日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
14件中[1-14]
0
1. 倉塚 曄子 『古事記』.-神話研究展望
刊行年:1976/10
データ:
『岩波講座文学』
10 岩波書店
2. 神島 二郎 天皇制と日本人の発想.-『古事記』からの流れ
刊行年:1976/07
データ:
『岩波講座文学』
6 岩波書店 日本人の歴史感覚
3. 佐竹 昭広 中世の言語表現.-閑居の文学
刊行年:1976/07
データ:
『岩波講座文学』
6 岩波書店 作者と享受者の分化
4. 西郷 信綱 古代詩歌のリズム
刊行年:1976/07
データ:
『岩波講座文学』
6 岩波書店 日本文学の成立 神話と国家-古代論集
5. 秋山 虔 『源氏物語』と『今昔物語集』
刊行年:1976/07
データ:
『岩波講座文学』
6 岩波書店 日本文学の成立
6. 大岡 信 中世詩歌の成立
刊行年:1976/07
データ:
『岩波講座文学』
6 岩波書店 作者と享受者の分化
7. 外間 守善 沖縄文学の発生.-呪言と叙事詩をめぐって
刊行年:1976/07
データ:
『岩波講座文学』
6 岩波書店 日本文学の成立
8. 藤岡 忠美 文章生の娘たちの創造.-紫式部・和泉式部・賀茂保憲女
刊行年:1976/07
データ:
『岩波講座文学』
6 岩波書店 日本文学の成立
9. 橋川 文三 歴史と危機認識.-『神皇正統記』『読史余論』『日本外史』
刊行年:1976/07
データ:
『岩波講座文学』
6 岩波書店 日本人の歴史感覚
10. 益田 勝実 古代的なものが日本文学で失われる過程と現代文学における再認識
刊行年:1976/07
データ:
『岩波講座文学』
6 岩波書店 日本文学の成立
11. 森本 和夫 仏教文学における時間の意識.-『愚管抄』『正法眼蔵』
刊行年:1976/07
データ:
『岩波講座文学』
6 岩波書店 日本人の歴史感覚
12. 松村 博司 歴史的関心にもとづく文学.-『栄花物語』と『方丈記』
刊行年:1976/07
データ:
『岩波講座文学』
6 岩波書店 日本人の歴史感覚
13. 永積 安明 『平家物語』と『太平記』.-口誦文学の可能性
刊行年:1976/07
データ:
『岩波講座文学』
6 岩波書店 作者と享受者の分化
14. 戸井田 道三 世阿弥から近松へ
刊行年:1976/07
データ:
『岩波講座文学』
6 岩波書店 作者と享受者の分化