日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
27件中[1-20]
0
20
1. 門脇 禎二 平城京の成立と生活の展開
刊行年:1965/06
データ:
『平城京時代』
河出書房新社
2. 青山 茂 宴会にっぽん.-平城宮での豪華なうたげ
刊行年:1965/06
データ:
『平城京時代』
河出書房新社 掘り出された奈良の都-平城京時代-
3. 青山 茂 天平のメニュー.-多彩な宮廷の食品のかずかず
刊行年:1965/06
データ:
『平城京時代』
河出書房新社 掘り出された奈良の都-平城京時代-
4. 青山 茂 下級役人や庶民の食生活.-貧乏人でなくても麦を食う
刊行年:1965/06
データ:
『平城京時代』
河出書房新社 掘り出された奈良の都-平城京時代-
5. 青山 茂 一枚の木札の物語.-「調」にあえいだ民の声
刊行年:1965/06
データ:
『平城京時代』
河出書房新社 掘り出された奈良の都-平城京時代-
6. 青山 茂 税金のがれあの手この手.-追いつめられた庶民の抵抗
刊行年:1965/06
データ:
『平城京時代』
河出書房新社 掘り出された奈良の都-平城京時代-
7. 青山 茂 一家離散の悲しいあとがき.-正倉院計帳の物語る一つの物語
刊行年:1965/06
データ:
『平城京時代』
河出書房新社 掘り出された奈良の都-平城京時代-
8. 青山 茂 きびしい住宅落差.-貴族の邸宅と庶民の掘立小屋
刊行年:1965/06
データ:
『平城京時代』
河出書房新社 掘り出された奈良の都-平城京時代-
9. 青山 茂 わが国はじめての貨幣.-一、二〇〇年前の落としもの
刊行年:1965/06
データ:
『平城京時代』
河出書房新社 掘り出された奈良の都-平城京時代-
10. 青山 茂 政府直営の中央市場.-ときには泥棒市にもなった雑踏の場
刊行年:1965/06
データ:
『平城京時代』
河出書房新社 掘り出された奈良の都-平城京時代-
11. 青山 茂 ニセ金づくりが大流行.-政府の取締りはお手あげ
刊行年:1965/06
データ:
『平城京時代』
河出書房新社 掘り出された奈良の都-平城京時代-
12. 青山 茂 インフレ続きの奈良時代.-ニセ金・飢餓・伝染病・兵乱
刊行年:1965/06
データ:
『平城京時代』
河出書房新社 掘り出された奈良の都-平城京時代-
13. 青山 茂 盗人横行、盗難休暇の役人.-物価上昇と社会不安の世相
刊行年:1965/06
データ:
『平城京時代』
河出書房新社 掘り出された奈良の都-平城京時代-
14. 青山 茂 給料の前借、下っぱ役人の悲哀.-アルバイトで苦境を切り抜ける連中も
刊行年:1965/06
データ:
『平城京時代』
河出書房新社 掘り出された奈良の都-平城京時代-
15. 青山 茂 出頭命令を受けたお役人.-官僚組織と厳しい服務規則
刊行年:1965/06
データ:
『平城京時代』
河出書房新社 掘り出された奈良の都-平城京時代-
16. 青山 茂 あわて者の役人、汚職官吏.-いまに変わらぬ役人百態
刊行年:1965/06
データ:
『平城京時代』
河出書房新社 掘り出された奈良の都-平城京時代-
17. 青山 茂 お碗の落書き「笞五十」の罪.-五種類、二〇段階の当時の刑罰
刊行年:1965/06
データ:
『平城京時代』
河出書房新社 掘り出された奈良の都-平城京時代-
18. 青山 茂 落書きの効用.-宮廷の落書きアラカルト
刊行年:1965/06
データ:
『平城京時代』
河出書房新社 掘り出された奈良の都-平城京時代-
19. 青山 茂 酒は涙か、よろこびか.-酒で皇位についた天皇、身を亡した役人
刊行年:1965/06
データ:
『平城京時代』
河出書房新社 掘り出された奈良の都-平城京時代-
20. 青山 茂 せつない恋、恐ろしい恋.-戯れ書きと人形にみる宮廷の恋
刊行年:1965/06
データ:
『平城京時代』
河出書房新社 掘り出された奈良の都-平城京時代-