日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
25件中[1-20]
0
20
1. 倉田 康夫 古代条里遺制の形態から.-南伊勢(神)三郡の歴史地理学的考察
刊行年:1978/05
データ:
『日本古代の社会と経済』
下 吉川弘文館
2. 鬼頭 清明 日本の律令官制の成立と百済の官制
刊行年:1978/05
データ:
『日本古代の社会と経済』
上 吉川弘文館
3. 川副 武胤 倭王朝の体制と理念.-祭祀と神話と氏族(覚書)
刊行年:1978/05
データ:
『日本古代の社会と経済』
上 吉川弘文館 日本古代王朝の思想と文化
4. 川口 勝康 紀年論と「辛亥の変」について
刊行年:1978/05
データ:
『日本古代の社会と経済』
上 吉川弘文館
5. 亀田 隆之 万農池修造をめぐる諸問題.-平安初期の用水問題と関連して
刊行年:1978/05
データ:
『日本古代の社会と経済』
下 吉川弘文館 日本古代治水史の研究
6. 佐久間 竜 越前国医師六人部東人について
刊行年:1978/05
データ:
『日本古代の社会と経済』
下 吉川弘文館 日本古代僧伝の研究
7. 石上 英一 大蔵省成立史考
刊行年:1978/05
データ:
『日本古代の社会と経済』
上 吉川弘文館
8. 新井 喜久夫 品部雑戸制の解体過程
刊行年:1978/05
データ:
『日本古代の社会と経済』
上 吉川弘文館
9. 大山 誠一 武蔵国入間郡の神火をめぐる諸問題.-道鏡政権と地方豪族の選択
刊行年:1978/05
データ:
『日本古代の社会と経済』
下 吉川弘文館 日本古代の外交と地方行政
10. 梅村 喬 民部省勘会制の成立
刊行年:1978/05
データ:
『日本古代の社会と経済』
上 吉川弘文館 日本古代財政組織の研究
11. 北條 秀樹 令集解「穴記」の成立
刊行年:1978/05
データ:
『日本古代の社会と経済』
下 吉川弘文館 日本古代国家の地方支配
12. 福岡 猛志 計帳制度についての一考察
刊行年:1978/05
データ:
『日本古代の社会と経済』
上 吉川弘文館
13. 早川 庄八 太政官処分について
刊行年:1978/05
データ:
『日本古代の社会と経済』
上 吉川弘文館 日本古代の文書と典籍
14. 八賀 晋 国分寺建立における諸様相
刊行年:1978/05
データ:
『日本古代の社会と経済』
下 吉川弘文館
15. 森田 悌 平安中期内蔵寮について
刊行年:1978/05
データ:
『日本古代の社会と経済』
下 吉川弘文館 平安時代政治史研究
16. 水野 柳太郎 古代用水をめぐる面積と労働量の計算
刊行年:1978/05
データ:
『日本古代の社会と経済』
下 吉川弘文館 日本古代の食封と出挙
17. 野村 忠夫 献物叙位をめぐる若干の問題.-各政権の政策と官人構成の視角から
刊行年:1978/05
データ:
『日本古代の社会と経済』
下 吉川弘文館 律令政治と官人制
18. 神野 清一 家人奴婢論批判序説
刊行年:1978/05
データ:
『日本古代の社会と経済』
上 吉川弘文館 日本古代奴婢の研究
19. 玉井 力 道長時代の蔵人に関する覚書.-家柄・昇進を中心として
刊行年:1978/05
データ:
『日本古代の社会と経済』
下 吉川弘文館 平安時代の貴族と天皇
20. 中野 栄夫 近江国大国郷売券をめぐる二、三の問題
刊行年:1978/05
データ:
『日本古代の社会と経済』
下 吉川弘文館 律令制社会解体過程の研究