日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
58件中[1-20]
0
20
40
1. 相澤 央 古代北彊地域の郡制支配.-越後国沼垂郡・磐船郡を中心に
刊行年:2005/12
データ:
『日本海域歴史大系』
1 清文堂出版 文献古代史篇
2. 熊田 亮介 はじめに|蝦夷世界の形成と成熟
刊行年:2006/09
データ:
『日本海域歴史大系』
2 清文堂出版 -∥文献古代史篇
3. 工藤 清泰 北へ向かった人々.-謎の埋納銭をめぐって
刊行年:2005/06
データ:
『日本海域歴史大系』
3 清文堂出版 中世考古学からみた日本海地域 志苔館古銭|方形居館
4. 木本 秀樹 「越中国官倉納穀交替記残巻」と郡領氏族.-八・九世紀における越中国砺波郡の政治的情勢
刊行年:2005/12
データ:
『日本海域歴史大系』
1 清文堂出版 文献古代史篇 神階奉授
5. 北野 博司 首長墳と群小墳の展開からみた北陸の古墳時代
刊行年:2006/09
データ:
『日本海域歴史大系』
2 清文堂出版 歴史考古古代篇
6. 越田 賢一郎 中世の北海道島をめぐる北東日本海交易
刊行年:2005/06
データ:
『日本海域歴史大系』
3 清文堂出版 中世考古学からみた日本海地域
7. 小嶋 芳孝 日本海対岸世界との交通.-七世紀の越と日本海対岸世界
刊行年:2005/12
データ:
『日本海域歴史大系』
1 清文堂出版 歴史考古古代篇 高句麗|オンドル
8. 眞田 廣幸 律令制下の山陰.-官衙と寺院
刊行年:2005/12
データ:
『日本海域歴史大系』
1 清文堂出版 歴史考古古代篇
9. 酒寄 雅志 古代日本海の交流
刊行年:2006/09
データ:
『日本海域歴史大系』
2 清文堂出版 文献古代史篇 渤海|北海|黒貂皮衣
10. 坂井 秀弥 日本海域の気候風土と古代史の展開.-その範囲・生産力・東北の開発
刊行年:2006/09
データ:
『日本海域歴史大系』
2 清文堂出版 歴史考古古代篇 古代地域社会の考古学
11. 小松 正夫 出羽の城柵と地域の変貌
刊行年:2005/12
データ:
『日本海域歴史大系』
1 清文堂出版 歴史考古古代篇
12. 小林 昌二 はじめに|古代日本海地域と高志の城柵
刊行年:2005/12
データ:
『日本海域歴史大系』
1 清文堂出版 -|文献古代史篇
13. 春日 真実 古代越後の集団と地域
刊行年:2006/09
データ:
『日本海域歴史大系』
2 清文堂出版 歴史考古古代篇 渟足柵|磐舟柵
14. 春日 真実 佐渡の玉作り・古墳・窯業
刊行年:2006/09
データ:
『日本海域歴史大系』
2 清文堂出版 コラム 歴史考古古代篇
15. 赤司 善彦 古代の山城とその背景
刊行年:2005/12
データ:
『日本海域歴史大系』
1 清文堂出版 歴史考古古代篇 大宰府|神籠石
16. 伊藤 武士 秋田城の内と外.-最北の古代城柵とその周辺
刊行年:2005/12
データ:
『日本海域歴史大系』
1 清文堂出版 歴史考古古代篇 コラム2
17. 伊藤 清郎 出羽三山と海・川・道
刊行年:2005/06
データ:
『日本海域歴史大系』
3 清文堂出版 文献史学からみた日本海地域
18. 飯村 均 北東日本海域の鉄生産
刊行年:2005/06
データ:
『日本海域歴史大系』
3 清文堂出版 中世考古学からみた日本海地域 コラム1
19. 阿部 明彦 庄内平野の開発
刊行年:2006/09
データ:
『日本海域歴史大系』
2 清文堂出版 コラム 歴史考古古代篇
20. 浅井 勝利 古代北陸の交通.-越後佐渡への陸路と海路
刊行年:2005/12
データ:
『日本海域歴史大系』
1 清文堂出版 文献古代史篇 コラム2