日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
11件中[1-11]
0
1. 荒川 正明 渥美窯 秋草文壺の表象世界.-「宝瓶」信仰の視点から再考する
刊行年:2013/10
データ:
『渥美窯-国宝を生んだその美と技』
田原市博物館 特論編
2. 増山 禎之 渥美窯の発見 黒い壺と秋草文壺
刊行年:2013/10
データ:
『渥美窯-国宝を生んだその美と技』
田原市博物館 特論編
3. 八重樫 忠郎 中世の先駆け・渥美窯
刊行年:2013/10
データ:
『渥美窯-国宝を生んだその美と技』
田原市博物館 特論編
4. 安井 俊則 渥美窯製品の流通
刊行年:2013/10
データ:
『渥美窯-国宝を生んだその美と技』
田原市博物館 特論編
5. - 渥美窯の分布と窯の構造│どんなものが焼かれたか│押印文と刻文│発掘された主な窯跡│渥美窯の兄弟、湖西窯
刊行年:2013/10
データ:
『渥美窯-国宝を生んだその美と技』
田原市博物館 第2章 渥美の技に迫る
6. - やきもののつかわれ方
刊行年:2013/10
データ:
『渥美窯-国宝を生んだその美と技』
田原市博物館 コラム
7. - 光輝く「うつわ」渥美窯の施釉陶器│斬新なる意匠 蓮弁文と刻画文│究極のあつらえもの 藤原顕長銘の壺
刊行年:2013/10
データ:
『渥美窯-国宝を生んだその美と技』
田原市博物館 第3章 「やきもの」の革新へ
8. - 浄土の都平泉へ│みちのくの渥美│渡る技 花立窯と水沼窯│武家の古都 鎌倉│清盛の夢 福原京
刊行年:2013/10
データ:
『渥美窯-国宝を生んだその美と技』
田原市博物館 第4章 渥美 列島をめぐる
9. - 朝熊山経塚│鳳来寺山・鏡岩下遺跡│普門寺経塚│三明寺経塚│小町塚経塚│金蔵院宝篋印塔(伝大串次郎墓)│渥美窯で焼かれた、いのりのやきもの
刊行年:2013/10
データ:
『渥美窯-国宝を生んだその美と技』
田原市博物館 第5章 来世、現世に祈る
10. - 秋草文壺│芦鷺文三耳壺│灰釉壺│灰釉突帯付蓮弁文広口壺│灰釉蓮弁文広口壺│蓮弁文広口壺│灰釉蓮弁小型壺│袈裟襷文小型壺│ざれ歌の碗(刻字刻文碗)│灰釉刻文広口壺│灰釉小型壺│刻文小型壺│刻文瓶子│刻文甕│灰釉片口細頸壺│瓶子│灰釉瓶子│双耳瓶子│陶製光背(承安4年銘)│五輪塔形経筒外容器(久安2年銘)│陶製経筒外容器(承安3年銘)│陶製経筒外容器(文治2年銘)│陶製経筒外容器(保安2年銘)│陶製経筒外容器(保安3年銘)│刻文広口壺│広口壺│灰釉刻文小型壺│ぶちわれ広口壺│陶錘│施釉された上に自然釉が被った陶片│様々な釉の調子│山茶碗│碗
刊行年:2013/10
データ:
『渥美窯-国宝を生んだその美と技』
田原市博物館 作品解説 第1章 渥美の美を愛でる
11. - 渥美窯の時代背景
刊行年:2013/10
データ:
『渥美窯-国宝を生んだその美と技』
田原市博物館 解説編