日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
22件中[1-20]
0
20
1. 熊谷 公男 人勝残欠|白石鎮子(大理石の鎮子)|鞆|槻弓|墨(新羅の墨)|筆|大和国十市郡司解(地方からの上申書)|駿河国正税帳(決算報告書)|筑前国戸籍|東大寺開田図|孝謙天皇宣命(和文体の詔)|写経目録|写経司解
刊行年:1981/10
データ:
『特別展正倉院宝物』
東京国立博物館
2. 木村 法光 呉竹竿|檜和琴|古櫃|青斑石硯(まだら石にうめた陶硯)|柿厨子|紫檀小櫃|桑木木画棊局(モザイクの碁盤)|双六筒|琵琶|榻足几(置物用の台)|卅足几(儀式用の台づくえ)|子日手辛鋤(儀式用の鋤)|瑁杖(べっこうの杖)|横笛(象牙の笛)
刊行年:1981/10
データ:
『特別展正倉院宝物』
東京国立博物館
3. 金子 啓明 伎楽面
刊行年:1981/10
データ:
『特別展正倉院宝物』
東京国立博物館
4. 香取 忠彦 平螺鈿背円鏡|金銀平脱背八角鏡|槃竜背八角鏡|銅薫炉(回転式の香炉)|金銅花形合子(透彫りのふたもの)|金銅水瓶(水注)
刊行年:1981/10
データ:
『特別展正倉院宝物』
東京国立博物館
5. 小松 茂美 楽毅論|雑集
刊行年:1981/10
データ:
『特別展正倉院宝物』
東京国立博物館
6. 加島 進 金銀鈿荘唐大刀(金銀かざりの大刀)|御杖刀(仕込み杖)|黒作大刀(黒鞘の大刀)|鉾|樺纏把鞘白銀玉虫荘刀子(玉虫かざりの小刀)|棗把鞘四合刀子(四つ組みの小刀)|白銅柄香炉
刊行年:1981/10
データ:
『特別展正倉院宝物』
東京国立博物館
7. 今永 清士 樹木象臈纈屏風(ろうけつ染めの屏風)|布袋(からし袋)|孔雀文刺繍幡|花喰鳥刺繍残片|久太袴(はかま)|呉女背子(そでなし)|駒形帯(広巾のおび)|纐纈布袍(しぼり染めのうわぎ)|赤紫臈纈几褥(ろうけつ染めのうわしき)|錦襪(錦のくつした)|履(くつ)
刊行年:1981/10
データ:
『特別展正倉院宝物』
東京国立博物館
8. 荒川 浩和 紫檀木画挟軾・褥(脇息・うわしき)|新羅琴|螺鈿紫檀五絃琵琶|木画紫檀双六局(モザイクの双六盤)|漆胡瓶(水注)|赤漆葛胡禄(矢いれ)|漆皮箱(漆塗りの皮箱)|紺玉帯(玉かざりの帯)|螺鈿箱(玉帯の箱)|密陀彩絵箱|白葛箱(葛編みの箱)|銀平脱鏡箱|密陀絵盆|漆彩絵花形皿|漆鼓(つづみの箱)|黒柿蘇芳染金銀絵如意箱|金銀絵如意|花籠(散華のかご)
刊行年:1981/10
データ:
『特別展正倉院宝物』
東京国立博物館
9. 阿部 弘 正倉院宝物について|正倉院宝物の種類
刊行年:1981/10
データ:
『特別展正倉院宝物』
東京国立博物館
10. 角井 博 如来示教勝軍王経|瑜伽師地論|四分律|賢劫経
刊行年:1981/10
データ:
『特別展正倉院宝物』
東京国立博物館
11. 奥村 秀雄 沙金桂心請文(砂金とくすりの注文書)
刊行年:1981/10
データ:
『特別展正倉院宝物』
東京国立博物館
12. 古谷 稔 鳥毛篆書屏風(鳥毛文字の屏風)|東大寺献物帳 国家珍宝帳(献物品の目録)|大方広仏華厳経|東大寺封戸処分勅書
刊行年:1981/10
データ:
『特別展正倉院宝物』
東京国立博物館
13. 樋口 秀雄 正倉院関係文献目録
刊行年:1981/10
データ:
『特別展正倉院宝物』
東京国立博物館
14. 長谷部 楽爾 磁塔(三彩の小塔)
刊行年:1981/10
データ:
『特別展正倉院宝物』
東京国立博物館
15. 橋本 澄子 魚形(腰かざり)|牙櫛
刊行年:1981/10
データ:
『特別展正倉院宝物』
東京国立博物館
16. 矢部 良明 磁鉢(三彩の鉢)
刊行年:1981/10
データ:
『特別展正倉院宝物』
東京国立博物館
17. 松本 包夫 雑帯残欠(組紐の帯)|組紐|白綾幡残欠(綾の幡)|布幡残欠(布の幡)|布早袖(麻の肩おおい)|布裳(麻のスカート)|女舞接腰残欠(脚おおい)|夾纈半臂(板締染めのそでなし)|白腕貫(腕カバー)|白椽綾几褥(綾のうわしき)|双竜文綾残片|布襪(麻のくつした)|茶地臈纈雑貼(ろうけつ染めの裂)|錦雑貼(錦の裂|大幡芯裂|綾幡残欠|布作面(麻ぬの面)
刊行年:1981/10
データ:
『特別展正倉院宝物』
東京国立博物館
18. 松原 茂 絵紙(刷毛がき下絵の紙)
刊行年:1981/10
データ:
『特別展正倉院宝物』
東京国立博物館
19. 関根 真隆 鳥草夾纈屏風(板締染めの屏風)|通天牙笏(象牙の色笏)|白牙尺(象牙の物指)白練綾大枕|玉尺八|紅牙撥鏤撥(象牙の琵琶の撥)|紅牙撥鏤棊子 紺牙撥鏤棊子(象牙の碁石)|双六頭(さいころ)|雑玉双六子(双六の石)|馬鞍|斑犀小尺(物指形の越かざり)|青斑石鼈合子(すっぽん形のふたもの)|紅牙撥鏤尺(象牙の物指)|白瑠璃碗(カットグラスの碗)|緑瑠璃十二曲長坏(色ガラスのさかづき)色氈(色毛氈)|花氈(唐草文の毛氈)
刊行年:1981/10
データ:
『特別展正倉院宝物』
東京国立博物館
20. 楢崎 彰一 薬壺(くすり壺)|薬(くすり碗)|磁皿(二彩の大皿)
刊行年:1981/10
データ:
『特別展正倉院宝物』
東京国立博物館