日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
17件中[1-17]
0
1. 黒田 龍二 中世日吉社絵画史料の検討
刊行年:2001/04
データ:
『祭祀と国家の歴史学』
塙書房
2. 菊地 照夫 出雲国忌部神戸をめぐる諸問題
刊行年:2001/04
データ:
『祭祀と国家の歴史学』
塙書房 古代王権の宗教的世界観と出雲
3. 下鶴 隆 「天之益人」訓読考
刊行年:2001/04
データ:
『祭祀と国家の歴史学』
塙書房
4. 嵯峨井 建 中世上賀茂神社の神仏習合.-『賀茂社家系図』と『社務補任記』を中心に
刊行年:2001/04
データ:
『祭祀と国家の歴史学』
塙書房
5. 岡田 精司 伊勢内宮相殿神の性格と成立.-万幡豊秋津姫と手力男
刊行年:2001/04
データ:
『祭祀と国家の歴史学』
塙書房
6. 榎村 寛之 大嘗祭の宴と饗の特質について
刊行年:2001/04
データ:
『祭祀と国家の歴史学』
塙書房
7. 内田 順子 「大嘗祭御禊行幸」の意義.-九世紀行幸論
刊行年:2001/04
データ:
『祭祀と国家の歴史学』
塙書房
8. 三宅 和朗 平安期の春日祭について
刊行年:2001/04
データ:
『祭祀と国家の歴史学』
塙書房
9. 高井 昭 記・紀・万葉・風土記に現われたる『床』について
刊行年:2001/04
データ:
『祭祀と国家の歴史学』
塙書房
10. 関 和彦 野城大神の消長とその世界
刊行年:2001/04
データ:
『祭祀と国家の歴史学』
塙書房
11. 西宮 秀紀 律令国家と奉幣の使.-用語と規定及び全体の枠組みを巡って
刊行年:2001/04
データ:
『祭祀と国家の歴史学』
塙書房
12. 土橋 誠 私請印儀礼について
刊行年:2001/04
データ:
『祭祀と国家の歴史学』
塙書房
13. 義江 明子 御巫の再検討.-庶女任用規定をめぐって
刊行年:2001/04
データ:
『祭祀と国家の歴史学』
塙書房
14. 菊田 龍太郎
『祭祀と国家の歴史学』
刊行年:2001/09
データ:情報祭祀考古 20 祭祀考古学会
15. 野田 有紀子 岡田精司編
『祭祀と国家の歴史学』
刊行年:2002/03
データ:史学雑誌 111-3 山川出版社 新刊紹介
16. 中村 英重 岡田精司編
『祭祀と国家の歴史学』
刊行年:2002/04
データ:日本歴史 647 吉川弘文館 書評と紹介
17. 吉江 崇 岡田精司編
『祭祀と国家の歴史学』
刊行年:2002/02
データ:日本史研究 474 日本史研究会 新刊紹介