日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
24件中[1-20]
0
20
1. 久禮 旦雄 桓武朝の祭祀と歴史.-『続日本紀』祭祀関係記事の解釈の試み
刊行年:2014/12
データ:
『続日本紀と古代社会』
塙書房
2. 小坂 慶介 木工寮と修理職
刊行年:2014/12
データ:
『続日本紀と古代社会』
塙書房
3. 鷺森 浩幸 二条大路木簡にみえる内・内裏
刊行年:2014/12
データ:
『続日本紀と古代社会』
塙書房
4. 栄原 永遠男 奈良時代の阿弥陀悔過.-「阿弥陀悔過知識交名」について
刊行年:2014/12
データ:
『続日本紀と古代社会』
塙書房
5. 市 大樹 過所木簡に関する一試論
刊行年:2014/12
データ:
『続日本紀と古代社会』
塙書房
6. 磐下 徹 延暦十七年三月丙申詔試解.-「譜第之選」の停止をめぐって
刊行年:2014/12
データ:
『続日本紀と古代社会』
塙書房
7. 榎村 寛之 桓武朝における改姓と氏族意識.-阿保氏の形成をめぐって
刊行年:2014/12
データ:
『続日本紀と古代社会』
塙書房
8. 遠藤 慶太 古写経の印記「松宮内印」について
刊行年:2014/12
データ:
『続日本紀と古代社会』
塙書房
9. 請田 正幸 藤原良房の母
刊行年:2014/12
データ:
『続日本紀と古代社会』
塙書房
10. 堀井 佳代子 平安時代の服御・常膳の減省について
刊行年:2014/12
データ:
『続日本紀と古代社会』
塙書房
11. 古市 晃 住吉信仰の古層
刊行年:2014/12
データ:
『続日本紀と古代社会』
塙書房
12. 原 朋志 八世紀における諸王
刊行年:2014/12
データ:
『続日本紀と古代社会』
塙書房
13. 安田 政彦 緒嗣と冬嗣
刊行年:2014/12
データ:
『続日本紀と古代社会』
塙書房
14. 柳沢 菜々 令制官田の特質.-八世紀における天皇の家産をめぐって
刊行年:2014/12
データ:
『続日本紀と古代社会』
塙書房
15. 森 明彦 寧楽平安掌攷肆揪
刊行年:2014/12
データ:
『続日本紀と古代社会』
塙書房
16. 松本 政春 養老令の臨時発兵規定について.-錦織勤氏の事犯に接して
刊行年:2014/12
データ:
『続日本紀と古代社会』
塙書房 律令国家軍制の構想と展開
17. 二星 潤 対策及第者の叙位.-策労を中心に
刊行年:2014/12
データ:
『続日本紀と古代社会』
塙書房
18. 西本 昌弘 平安時代の難波津と難波宮
刊行年:2014/12
データ:
『続日本紀と古代社会』
塙書房
19. 中村 聡 天武朝の外位制について
刊行年:2014/12
データ:
『続日本紀と古代社会』
塙書房
20. 中野渡 俊治 天平十六年難波宮皇都宣言をめぐる憶説
刊行年:2014/12
データ:
『続日本紀と古代社会』
塙書房 古代太上天皇の研究