日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
32件中[1-20]
0
20
1. 青木 晃 西行の歌心とその伝承.-吉野と長谷と
刊行年:1981/04
データ:
『講座・飛鳥の歴史と文学』
2 駸々堂出版
2. 青木 晃 大和の中世合戦譚.-奈良炎上と吉野炎上と
刊行年:1982/08
データ:
『講座・飛鳥の歴史と文学』
3 駸々堂出版
3. 青木 晃 南山の抒情とその文学.-南朝・後南朝の虚像と実像
刊行年:1984/12
データ:
『講座・飛鳥の歴史と文学』
4 駸々堂出版
4. 神堀 忍 持統女帝の吉野行幸
刊行年:1980/03
データ:
『講座・飛鳥の歴史と文学』
1 駸々堂出版
5. 神堀 忍 平城京人と明日香
刊行年:1981/04
データ:
『講座・飛鳥の歴史と文学』
2 駸々堂出版
6. 神堀 忍 持統帝以後の吉野
刊行年:1982/08
データ:
『講座・飛鳥の歴史と文学』
3 駸々堂出版
7. 亀井 清 古代の鉄
刊行年:1980/03
データ:
『講座・飛鳥の歴史と文学』
1 駸々堂出版
8. 亀井 清 古鏡のなぞ.-銹びた古鏡に語らせる
刊行年:1984/12
データ:
『講座・飛鳥の歴史と文学』
4 駸々堂出版
9. 有坂 隆道 古代の女帝-通説を疑おう|付説・河内道明寺出土の「修羅」
刊行年:1980/03
データ:
『講座・飛鳥の歴史と文学』
1 駸々堂出版
10. 有坂 隆道 古代史を解くカギ.-暦の観点から
刊行年:1981/04
データ:
『講座・飛鳥の歴史と文学』
2 駸々堂出版
11. 有坂 隆道 古代の水時計.-飛鳥水落遺跡は水時計の遺跡ではない
刊行年:1984/12
データ:
『講座・飛鳥の歴史と文学』
4 駸々堂出版
12. 網干 善教 飛鳥の終末期古墳
刊行年:1980/03
データ:
『講座・飛鳥の歴史と文学』
1 駸々堂出版
13. 網干 善教 古代の火葬と飛鳥
刊行年:1981/04
データ:
『講座・飛鳥の歴史と文学』
2 駸々堂出版
14. 網干 善教 飛鳥の石造遺物|あとがき
刊行年:1982/08
データ:
『講座・飛鳥の歴史と文学』
3 駸々堂出版
15. 網干 善教 近世紀行文にみえる飛鳥の遺跡|あとがき
刊行年:1984/12
データ:
『講座・飛鳥の歴史と文学』
4 駸々堂出版
16. 小川 悟 古代伝承の系譜
刊行年:1984/12
データ:
『講座・飛鳥の歴史と文学』
4 駸々堂出版
17. 大庭 脩 二人の遣唐使判官.-伊吉連博徳と高階真人遠成
刊行年:1980/03
データ:
『講座・飛鳥の歴史と文学』
1 駸々堂出版 古代中世における日中関係史の研究
18. 大庭 脩 「爾を封じて日本国王と為す」.-豊臣秀吉が破った明の辞令
刊行年:1981/04
データ:
『講座・飛鳥の歴史と文学』
2 駸々堂出版
19. 上井 久義 殯宮の民俗
刊行年:1981/04
データ:
『講座・飛鳥の歴史と文学』
2 駸々堂出版
20. 上井 久義 古代の親族名称
刊行年:1982/08
データ:
『講座・飛鳥の歴史と文学』
3 駸々堂出版