日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
102件中[1-20]
0
20
40
60
80
100
1. 井上 光貞 歴史学から見た日本の
あけぼの
刊行年:1959/02
データ:『日本の
あけぼの
』 光文社
2. 網干 善教 「やすみしし」考
刊行年:1978/12
データ:
あけぼの
11-6
3. 網干 善教 「飛鳥の明日香」考
刊行年:1981/02
データ:
あけぼの
14-1
4. 宗政 五十緒 『日本書紀』神代巻整版本の刊年はどこまで遡りうるか
刊行年:1986/04
データ:
あけぼの
19-2
5. 角田 文衞 文化の
あけぼの
|土器と陶器
刊行年:1960/08
データ:『世界の歴史』 1 筑摩書房 角田文衞著作集1古代学の方法
6. 関 晃 日本古代史と神武天皇
刊行年:1959/02
データ:『日本の
あけぼの
』 光文社 関晃著作集5日本古代の政治と文化
7. 亀井 孝|橋本 萬太郎 日本語系統論の問題点
刊行年:1979/02
データ:言語生活 326 筑摩書房 対談
8. 西宮 一民 古代日本文字資料発見に寄せて
刊行年:1979/02
データ:言語生活 326 筑摩書房
9. 吉田 金彦 古代語の語源をめぐって
刊行年:1979/02
データ:言語生活 326 筑摩書房
10. 佐原 眞 畿内の
あけぼの
刊行年:1979/09
データ:『古代の地方史』 3 朝倉書店
11. 井上 光貞 日本の
あけぼの
刊行年:1960/01|02
データ:国際文化 68|69
12. 秋田 恂 縄文の
あけぼの
刊行年:1978/11/26
データ:河北新報 河北新報社 蝦夷-東北の源流 第3部狩人たち<8> 蝦夷-東北の源流
13. 岡田 芳郎 暦の
あけぼの
刊行年:2003/04
データ:『史話日本の古代』 2 作品社
14. 百瀬 明治 日本の
あけぼの
刊行年:1975/06
データ:『人物探訪・日本の歴史』 1 暁教育図書
15. 直木 孝次郎 奈良の
あけぼの
刊行年:1982/03
データ:『奈良公園史』 奈良県 秋篠川のほとりから-奈良歴史散歩
16. 石田 英一郎 日本民族の形成
刊行年:1959/02
データ:『日本の
あけぼの
-建国と紀元をめぐって』 光文社 論集 騎馬民族征服王朝説
17. 大森 志郎 神武即位 五つのW
刊行年:1959/02
データ:『日本の
あけぼの
-建国と紀元をめぐって』 光文社
18. 肥後 和男 邪馬臺国
刊行年:1959/02
データ:『日本の
あけぼの
-建国と紀元をめぐって』 光文社
19. 三上 次男 古代の東アジアと日本
刊行年:1959/02
データ:『日本の
あけぼの
-建国と紀元をめぐって』 光文社
20. 松本 信廣 稲作をめぐって
刊行年:1959/02
データ:『日本の
あけぼの
-建国と紀元をめぐって』 光文社