日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
56件中[1-20]
0
20
40
1. 黒田 日出男 『太平記』編纂の周期的リズム
刊行年:1998/04
データ:
いずみ通信
23 和泉書院 研究手帳
2. 日下 幸男 類題和歌集出版余話
刊行年:2010/12
データ:
いずみ通信
39 和泉書院 研究手帳
3. 岸江 信介 音声・文字対応ソフトTranscriberの紹介
刊行年:2007/05
データ:
いずみ通信
35 和泉書院 研究余滴
4. 川村 晃生 失われゆく歴史的景観
刊行年:1998/10
データ:
いずみ通信
24 和泉書院 文学の周辺
5. 川内 眷三 記紀にみる古代依網池への展望
刊行年:2010/12
データ:
いずみ通信
39 和泉書院 研究手帳
6. 金井 清一 壬申の乱の「乱」について
刊行年:2001/05
データ:
いずみ通信
28 和泉書院 研究手帳
7. 紅野 謙介 オンライン版文学事典データーベースは可能か
刊行年:2005/11
データ:
いずみ通信
33 和泉書院 学会報告「研究としての事典-『大阪近代文学事典』刊行を記念して-」
8. 片桐 洋一 「貞文」「文屋」から「定文」「文室」へ.-藤原定家の本文校訂、その一例
刊行年:1997/05
データ:
いずみ通信
20 和泉書院 研究手帳
9. 加地 宏江 高師夏と師直.-『太平記』の虚実
刊行年:1992/08
データ:
いずみ通信
16 和泉書院
10. 勝俣 隆 一日の境目午前三時に出現する鬼と幽霊
刊行年:2007/05
データ:
いずみ通信
35 和泉書院 研究手帳
11. 島津 忠夫 稲田利徳 佐藤恒雄 三村晃功編『中世文学の世界』
刊行年:1985/05
データ:
いずみ通信
4 和泉書院 書評
12. 島津 忠夫 謡は俳諧の源氏.-西山宗因の場合
刊行年:2010/12
データ:
いずみ通信
39 和泉書院 老のくりごと-八十以後国文学談義(1)
13. 佐藤 貴裕 寛永六年の節用集・三種
刊行年:2009/11
データ:
いずみ通信
38 和泉書院 研究手帳
14. 櫻井 陽子 松平文庫蔵『平家物語秘伝書』と『平家物語』
刊行年:1998/04
データ:
いずみ通信
23 和泉書院 研究手帳
15. 坂本 信幸|神野志 隆光|毛利 正守|内田 賢徳 万葉学の現況と課題.-『セミナー 万葉の歌人と作品』完結を記念して
刊行年:2006/05
データ:
いずみ通信
34 和泉書院 座談会報告
16. 小山 靖憲 日根荘遺跡と泉佐野歴史教室
刊行年:1995/04
データ:
いずみ通信
18 和泉書院
17. 加藤 静雄 恋しけば来ませわが背子
刊行年:1997/05
データ:
いずみ通信
20 和泉書院 研究手帳
18. 井上 宗雄 藤岡忠美・芦田耕一・西村加代子・中村康夫著『袋草紙考証 歌学篇』
刊行年:1985/05
データ:
いずみ通信
4 和泉書院 書評
19. 井上 宗雄 今出川院近衛について
刊行年:1997/05
データ:
いずみ通信
20 和泉書院 研究手帳
20. 磯 水絵(司会)∥岩佐 美代子|福島 和夫|飯島 一彦 日本音楽史研究の現在
刊行年:2008/09
データ:
いずみ通信
37 和泉書院 座談会