日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
70件中[1-20]
0
20
40
60
1. 橘 善光 『
うそり
』と『私』
刊行年:2005/02
データ:
うそり
41 下北の歴史と文化を語る会
2. 橘 善光 柳谷豊田郎氏と『
うそり
』
刊行年:2006/04
データ:
うそり
42 下北の歴史と文化を語る会
3. 橘 善光 下北史学のいっそうの発展にむけて.-「
うそり
」第三〇号によせて
刊行年:1993/11
データ:
うそり
30 下北の歴史と文化を語る会
4. 工藤 清泰 青森県の中世考古学
刊行年:1996/10
データ:
うそり
33 下北の歴史と文化を語る会
5. 鴻池 幸男 ツガルとオシマの地名について
刊行年:1972/05
データ:
うそり
9 下北の歴史と文化を語る会 アイヌ語地名
6. 澁谷 聰志 興良親王北部王説に基づく北部王家興亡説
刊行年:2010/03
データ:
うそり
46 下北の歴史と文化を語る会
7. 笹澤 魯羊 宇曾利山雑記
刊行年:1965/11
データ:
うそり
2 下北史談会 恐山
8. 堺 正義|熊谷 正之|奈良 仁|橘 善光 風間浦村折戸坂の到来古銭について
刊行年:1978/02
データ:
うそり
15 下北の歴史と文化を語る会 中世祭祀遺跡
9. 荒井 清明 弘前大学国史研究会
刊行年:1982/01
データ:
うそり
19 下北の歴史と文化を語る会 青森県地方史研究団体の現状と課題(一)
10. 小川 洋一 下北アイヌの足跡に想うこと
刊行年:1999/12
データ:
うそり
36 下北の歴史と文化を語る会 橘宛私信
11. 小川 洋一 北奥蝦夷人物語.-「東北太平記」脇野沢の故事より
刊行年:2002/02
データ:
うそり
38 下北の歴史と文化を語る会
12. 小川 洋一 よつぐま.-畑部落始祖伝承より
刊行年:2004/03
データ:
うそり
40 下北の歴史と文化を語る会
13. 小川 洋一 籌木
刊行年:2005/02
データ:
うそり
41 下北の歴史と文化を語る会
14. 小片 保|森本 岩太郎 下北常念寺人骨について
刊行年:1970/02
データ:
うそり
7 下北史談会
15. 福田 吉次郎 下北の古代地名
刊行年:1987/06
データ:
うそり
24 下北の歴史と文化を語る会
16. 福田 吉次郎 草木の名まえの謎.-その名まえに異種文化間の交流原理をみる
刊行年:1988/06
データ:
うそり
25 下北の歴史と文化を語る会
17. 福田 吉次郎 草木の名まえの謎(二).-両白糠に出る草木名と自然型式
刊行年:1989/06
データ:
うそり
26 下北の歴史と文化を語る会
18. 福田 吉次郎 「白糠のアイヌ語地名」の用語用例
刊行年:1990/09
データ:
うそり
27 下北の歴史と文化を語る会
19. 福田 吉次郎 石地名の伝承を訪ねる.-青森県三戸郡新郷村の民俗と地名
刊行年:1993/11
データ:
うそり
30 下北の歴史と文化を語る会 戸来
20. 福田 吉次郎 春採地名巡遊物語.-クジラと共に北太平洋・ニッポンの旅
刊行年:1994/11
データ:
うそり
31 下北の歴史と文化を語る会 蝦夷文化と交易