日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
36件中[1-20]
0
20
1. 川﨑 晃 『「万葉集」に見る子どもと老人(一)(二)』
刊行年:1998/04|07
データ:
きらめきTAKAOKA
29|30 高岡市民文化振興事業団 やまとうた耳学問(新)その九|その十
2. 川﨑 晃 『古代の家族生活』
刊行年:1998/10
データ:
きらめきTAKAOKA
31 高岡市民文化振興事業団 やまとうた耳学問(新)その十一
3. 川﨑 晃 『大伴家持と方言』
刊行年:1999/01
データ:
きらめきTAKAOKA
32 高岡市民文化振興事業団 やまとうた耳学問(新)その十二
4. 小野 寛 『なでしことゆりの花』
刊行年:2005/10
データ:
きらめきTAKAOKA
46 高岡市民文化振興事業団 やまとうた耳学問その二十六
5. 小野 寛 『桃の花 紅におう乙女』
刊行年:2006/04
データ:
きらめきTAKAOKA
47 高岡市民文化振興事業団 やまとうた耳学問その二十七
6. 小野 寛 『うつくしき人』
刊行年:2006/10
データ:
きらめきTAKAOKA
48 高岡市民文化振興事業団 やまとうた耳学問その二十八
7. 小野 寛 『うぐいすと春の花』
刊行年:2007/04
データ:
きらめきTAKAOKA
49 高岡市民文化振興事業団 やまとうた耳学問その二十九
8. 小野 寛 『わが子羽ぐくめ』
刊行年:2007/10
データ:
きらめきTAKAOKA
50 高岡市民文化振興事業団 やまとうた耳学問その三十
9. 小野 寛 二上山と渋谿の荒磯の海.-大伴家持の[二上山の賦」
刊行年:2008/04
データ:
きらめきTAKAOKA
51 高岡市民文化振興事業団 万葉の景
10. 小野 寛 家持の越中の自然
刊行年:2008/11
データ:
きらめきTAKAOKA
52 高岡市民文化振興事業団 万葉の景
11. 大久間 喜一郎 年内立春の歌
刊行年:1996/04
データ:
きらめきTAKAOKA
21 高岡市民文化振興事業団 やまとうた耳学問その一
12. 大久間 喜一郎 香具山の夏
刊行年:1996/07
データ:
きらめきTAKAOKA
22 高岡市民文化振興事業団 やまとうた耳学問その二
13. 大久間 喜一郎 朝霧の島陰
刊行年:1996/10
データ:
きらめきTAKAOKA
23 高岡市民文化振興事業団 やまとうた耳学問その三
14. 大久間 喜一郎 幽玄の歌
刊行年:1997/01
データ:
きらめきTAKAOKA
24 高岡市民文化振興事業団 やまとうた耳学問その四
15. 松尾 光 『万葉人と酒』
刊行年:1997/04
データ:
きらめきTAKAOKA
25 高岡市民文化振興事業団 やまとうた耳学問(続)その五 古代史の異説と懐疑
16. 松尾 光 『万葉人と火』
刊行年:1997/07
データ:
きらめきTAKAOKA
26 高岡市民文化振興事業団 やまとうた耳学問(続)その六 古代史の異説と懐疑
17. 松尾 光 『万葉人と占い』
刊行年:1997/10
データ:
きらめきTAKAOKA
27 高岡市民文化振興事業団 やまとうた耳学問(続)その七 古代史の異説と懐疑
18. 松尾 光 『大伴と藤原の意外な交流』
刊行年:1998/01
データ:
きらめきTAKAOKA
28 高岡市民文化振興事業団 やまとうた耳学問(続)その八 大伴旅人 古代史の異説と懐疑
19. 田中 夏陽子 『万葉秀歌』
刊行年:2003/04
データ:
きらめきTAKAOKA
41 高岡市民文化振興事業団 やまとうた耳学問その二十一
20. 田中 夏陽子 『ぬるぬると』
刊行年:2003/10
データ:
きらめきTAKAOKA
42 高岡市民文化振興事業団 やまとうた耳学問その二十二