日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
59件中[1-20]
0
20
40
1. 木村 茂光 和歌の中の民衆生活
刊行年:2000/09
データ:
れきし
71 NHK学園 歴史を学ぶ
2. 栗林 史子 登呂遺跡再訪
刊行年:1999/03
データ:
れきし
65 NHK学園 史蹟散策
3. 鬼頭 清明 合理的精神と古代の仏教.-善珠の足跡をたどって
刊行年:1990/09
データ:
れきし
? NHK学園 歴史家・鬼頭清明の歩み
4. 古賀 信幸 発掘調査からみる大内氏館の変遷
刊行年:1997/09
データ:
れきし
59 NHK学園 文化財トピックス
5. 岸田 裕之 毛利元就が用いた文書様式と主従関係
刊行年:1997/06
データ:
れきし
58 NHK学園 歴史を学ぶ
6. 河野 眞知郎 鎌倉庶民の新発見
刊行年:1996/09
データ:
れきし
55 NHK学園 文化財トピックス
7. 川﨑 晃 石川年足 墓誌と願経
刊行年:1992/03
データ:
れきし
33 NHK学園 歴史の小箱 山田寺
8. 川﨑 晃 安政2年江戸大地震と鯰絵
刊行年:1995/03
データ:
れきし
49 NHK学園 一枚の絵から
9. 川﨑 晃 怪力乱神の書.-『山海経』の将来
刊行年:1996/12
データ:
れきし
56 NHK学園 歴史の小箱
10. 川﨑 晃 広開土王碑に見える「教」について
刊行年:1997/06
データ:
れきし
58 NHK学園 歴史の小箱
11. 川﨑 晃 「殿門」について
刊行年:1998/03
データ:
れきし
61 NHK学園 歴史エッセイ
12. 川﨑 晃 「書殿」のこと
刊行年:1998/12
データ:
れきし
64 NHK学園 歴史エッセイ 大宰府
13. 川﨑 晃 スメラミコト覚書
刊行年:1999/12
データ:
れきし
68 NHK学園 歴史エッセイ
14. 川﨑 晃 丸部大人の息子の死をめぐって
刊行年:2001/03
データ:
れきし
73 NHK学園 歴史エッセイ
15. 篠原 幸久 開府前の鎌倉をゆく
刊行年:1998/12
データ:
れきし
64 NHK学園 史蹟散策
16. 柴山 友茂 嵯峨野の花と旅と恋と
刊行年:1999/09
データ:
れきし
67 NHK学園 史蹟散策
17. 佐藤 信 琉球における首長制の諸段階.-オヤケアカハチの乱をめぐって
刊行年:1993/07
データ:
れきし
41 NHK学園 古代の遺跡と文字資料
18. 栄原 永遠男 銭貨は境界に現れる
刊行年:1997/09
データ:
れきし
59 NHK学園 歴史を学ぶ
19. 佐伯 有清 円仁と豊智
刊行年:1990/03
データ:
れきし
21 NHK学園
20. 佐伯 有清|黛 弘道 古代史よもやま話
刊行年:1986/11
データ:
れきし
1-1