日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
22件中[1-20]
0
20
1. 金 時徳 金時徳著『異国征伐戦記の世界-韓半島・琉球列島・蝦夷地』
刊行年:2012/
データ:国文研ニューズ 26 国文学研究資料館
リポート笠間53(2012/11)
2. 落合 博志 金時徳著『異国征伐戦記の世界-韓半島・琉球列島・蝦夷地』
刊行年:2011/
データ:国文研ニューズ 25 国文学研究資料館
リポート笠間53(2012/11)
3. 島内 景二 国文学研究資料館編『古典籍研究ガイダンス-王朝文学を読むために』
刊行年:2012/07/20
データ:週刊読書人 読書人
リポート笠間53(2012/11)
4. 島内 景二 『久保田淳座談集 全三巻』(『心あひの風-いま、古典を読む』『空ゆく雲-王朝から中世へ』『暁の明星-歌の流れ、歌のひろがり』)
刊行年:2012/08/18
データ:図書新聞 図書新聞社
リポート笠間53(2012/11)
5. 佐倉 由泰 錦仁著『なぜ和歌を詠むのか-菅江真澄の旅と地誌』
刊行年:2012/07
データ:説話文学研究 47 説話文学会
リポート笠間53(2012/11)
6. 近藤 信義 塩沢一平著『万葉歌人田辺福麻呂論』
刊行年:2012/01
データ:国語と国文学 89-1 ぎょうせい
リポート笠間53(2012/11)
7. 小林 直樹 土屋有里子著『『沙石集』諸本の成立と展開』
刊行年:2012/07
データ:説話文学研究 47 説話文学会
リポート笠間53(2012/11)
8. 井上 泰至 金時徳著『異国征伐戦記の世界-韓半島・琉球列島・蝦夷地』
刊行年:2011/09
データ:国語と国文学 88-9 ぎょうせい
リポート笠間53(2012/11)
9. 遠藤 耕太郎 辰巳正明著『万葉集の歴史-日本人が歌によって築いた原初のヒストリー』
刊行年:2012/08
データ:日本文学 61-8 日本文学協会
リポート笠間53(2012/11)
10. 堀江 敏幸 伊原昭著『色へのことばをのこしたい』
刊行年:2012/07/01
データ:毎日新聞 毎日新聞社 今週の本棚
リポート笠間53(2012/11)
11. 藤室 苑子 『久保田淳座談集 全三巻』(『心あひの風-いま、古典を読む』『空ゆく雲-王朝から中世へ』『暁の明星-歌の流れ、歌のひろがり』)
刊行年:2011/05/04
データ:週刊読書人 読書人
リポート笠間53(2012/11)
12. 藤井 貞和 秋山虔著『源氏物語の論』『平安文学の論』
刊行年:2011/11/25
データ:週刊読書人 読書人
リポート笠間53(2012/11)
13. 藤井 貞和 阿部好臣著『物語文学組成論Ⅱ 創生と変容』
刊行年:2012/06
データ:語文 143 日本大学国文学会
リポート笠間53(2012/11)
14. 土方 洋一 秋山虔著『源氏物語の論』『平安文学の論』
刊行年:2012/04/21
データ:図書新聞 図書新聞社
リポート笠間53(2012/11)
15. 野口 恵子 梶川信行著『額田王と初期万葉歌人』
刊行年:2012/06
データ:語文 143 日本大学国文学会
リポート笠間53(2012/11)
16. 山崎 淳 平野多恵著『明恵-和歌と仏教相克』
刊行年:2012/07
データ:説話文学研究 47 説話文学会
リポート笠間53(2012/11)
17. 山口 眞琴 稲田利徳著『人が走るとき-古典のなかの日本人と言葉』
刊行年:2011/07
データ:説話文学研究 46 説話文学会
リポート笠間53(2012/11)
18. 森谷 明子 小町谷照彦・倉田実編著『王朝文学文化歴史大事典』
刊行年:2012/05/05
データ:図書新聞 図書新聞社
リポート笠間53(2012/11)
19. 三浦 雅士 秋山虔著『源氏物語の論』
刊行年:2011/10/09
データ:毎日新聞 毎日新聞社 今週の本棚
リポート笠間53(2012/11)
20. 田中 康二 錦仁著『なぜ和歌を詠むのか-菅江真澄の旅と地誌』
刊行年:2011/11
データ:日本文学 60-11 日本文学協会
リポート笠間53(2012/11)