日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
36件中[1-20]
0
20
1. 佐藤 道生 詩体と思想.-平安後期の展開
刊行年:1996/09
データ:『岩波講座日本文学史』 3 岩波書店
2. 後藤 祥子 和歌生活.-女歌と物語
刊行年:1996/09
データ:『岩波講座日本文学史』 3 岩波書店
3. 井上 眞弓 性と家族、家族を超えて
刊行年:1996/09
データ:『岩波講座日本文学史』 3 岩波書店
4. 日向 一雅 ジャンルの成立.-物語文学
刊行年:1996/09
データ:『岩波講座日本文学史』 3 岩波書店
5. 原岡 文子 学ぶ・合わせる・遊ぶ
刊行年:1996/09
データ:『岩波講座日本文学史』 3 岩波書店
6. 森 正人 説話の世界文学構想.-今昔物語集
刊行年:1996/09
データ:『岩波講座日本文学史』 3 岩波書店
7. 松井 健児 源氏物語の生活内界
刊行年:1996/09
データ:『岩波講座日本文学史』 3 岩波書店
8. 三田村 雅子 宇治十帖、その内部と外部
刊行年:1996/09
データ:『岩波講座日本文学史』 3 岩波書店
9. 錦 仁 和歌の展開.-一一世紀
刊行年:1996/09
データ:『岩波講座日本文学史』 3 岩波書店
10. 中前 正志 往生伝
刊行年:1996/09
データ:『岩波講座日本文学史』 3 岩波書店
11. 千野 香織 古代文学と絵画
刊行年:1996/09
データ:『岩波講座日本文学史』 3 岩波書店
12. 赤坂 憲雄 東国、東北の文学
刊行年:1996/09
データ:『岩波講座日本文学史』 3 岩波書店 将門記|蝦夷と天皇
13. 池田 尚隆 歴史叙述としての物語
刊行年:1996/09
データ:『岩波講座日本文学史』 3 岩波書店 栄花物語|大鏡
14. 大橋 京子 仁安年間に於ける大納言藤原師長と六波羅太政大臣家
刊行年:1963/12
データ:政治経済史学 11 政治経済史学会
15. 河西 佐知子 文治五年奥州征伐に就いての一省祭
刊行年:1963/12
データ:政治経済史学 11 政治経済史学会
16. 赤羽 洋輔 十二世紀に於ける興福寺の歴史的性格.-興福寺別当恵信更迭配流事件を素材に
刊行年:1963/12
データ:政治経済史学 11 政治経済史学会
17. 上原 栄子 十二世紀摂関家領研究上の若干の問題
刊行年:1963/12
データ:政治経済史学 11 政治経済史学会
18. 津田 徹英 岩手・大光寺の薬師如来立像
刊行年:2002/05
データ:仏教芸術 262 毎日新聞社 〔資料紹介〕東北の仏像(五)
一二世紀
19. 八幡 義信 十二世紀末葉に於ける遠江国国衙行政権に関する一考察
刊行年:1963/12
データ:政治経済史学 11 政治経済史学会
20. 里内 知巳 一一・
一二世紀
における丹波地方の瓦生産
刊行年:1985/03
データ:『考古学と移住・移動』 同志社大学考古学シリーズ刊行会