日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
7件中[1-7]
0
1. 阿部 猛 歴史は雄略朝に始まる|節日|三月三日・五月五日・七月七日|季節のうつろい|時刻を告げる鐘の音|稲をつくる|刈り取ったあとに|焼畑農業|宮都の建設|あをによし寧楽の都|都の住宅事情|故郷は遠くもあらず|学歴か親の光か|文字の学習-刀筆の吏|役人の勤務時間と休暇|単身赴任-都の下級役人|「位」を買う|市の盗品|下級役人の借金生活|船と車|衣と食|健康と魚|ミルクとバター|禁酒令-酒と政治・文化|避暑と氷|木の葉の食器|男と女|浮気か重婚か|節婦と力女|親と子|遊び|神と人|楯と弓|神火と人火|かぐやひめ|古代のムラ-ハツホ・開発・ヤトの神|
刊行年:1995/07
データ:『
万葉びとの生活
』 東京堂出版 教養の日本史
2. 山田 宗睦
万葉びとの生活
刊行年:1974/-
データ:『日本の古典』グラフィック版 2 世界文化社 第2回配本|奥付に月無し
3. 上田 正昭
万葉びとの生活
とことば
刊行年:1971/02
データ:国文学 解釈と教材の研究 16-3 学燈社 古代再発見
4. 上野 誠 はじめに-「
万葉びとの生活
空間」とは|発掘された飛鳥の苑池|宰相の庭、宴の趣向|作宝楼、尾花の室|万葉びとの「農」、仮廬の生活|「宅」と「庄」の往来、大伴家の場合|あとがき
刊行年:2000/11
データ:『
万葉びとの生活
空間-歌・庭園・くらし』 塙書房 島宮
5. 鉄野 昌弘 上野誠著『
万葉びとの生活
空間 歌・庭園・くらし』
刊行年:2001/07
データ:国文学 解釈と教材の研究 46-8 学燈社 書評
6. 阿部 猛 法成寺の孔雀
刊行年:1955/04
データ:日本歴史 83 実教出版 歴史手帖 中世日本荘園史の研究|歴史と歴史教育|
万葉びとの生活
7. 鐘江 宏之 はじめに 立ち上がる国家|文字、時間、歴史|東アジアのなかの日本列島|「日本」の内と外|国家と役人|
万葉びとの生活
誌|開発と環境問題
刊行年:2008/02
データ:『全集 日本の歴史』 3 小学館