日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
53件中[1-20]
0
20
40
1. 辰巳 正明 遊猟の讃歌|高市皇子殯宮挽歌と漢文学|老-哀世間難住歌|述懐-家持と自然|万葉集の分類と中国詩学
刊行年:1987/02
データ:『
万葉集と中国文学
』 笠間書院 「遊猟の讃歌」は万葉学会口頭発表,「老-哀世間難住歌」は古代文学22に要旨掲載,「万葉集の分類と中国詩学」は上代文学会例会報告 建都の思想
2. 辰巳 正明 比較文学と万葉集|万葉集と東アジア|山上の言説|持統朝の漢文学-梅と鴬の文学史|和歌-万葉集と古今集とのあいだ|祚流万葉|舒明朝万葉歌の形成|文酒と宴|雪の驟-人麻呂の皇子讃歌|万葉集と山水文学|秋風の歌-悲秋と閨情|大夫の才-山部赤人|万葉集の題詞|万葉集の文芸論|愛河-日本挽歌覚書|道理論|沈痾-自哀と懺悔|王梵志の文学と山上憶良|万葉集と仏教|万葉集と詩経
刊行年:1993/05
データ:『
万葉集と中国文学
』 第二 笠間書院 「山上の言説」は日本歌謡学会報告,「道理論」「沈痾-自哀と懺悔」「万葉集と仏教」は古代文学会例会発表,「王梵志の文学と山上憶良」は上代文学会その他の報告
3. 芳賀 紀雄
万葉集と中国文学
刊行年:1992/09
データ:『和歌文学講座』 2 勉誠社
4. 辰巳 正明 物色.-古代詩歌の景物表現
刊行年:1976/01
データ:日本文学研究 15 大東文化大学日本文学会
万葉集と中国文学
5. 辰巳 正明 「士」憶良の論.-士の不遇によせて
刊行年:1977/03
データ:古代文学 16 武蔵野書院
万葉集と中国文学
6. 辰巳 正明 自然と遊覧.-万葉集の場合
刊行年:1985/03
データ:大東文化大学紀要 23 行幸従駕歌
万葉集と中国文学
7. 辰巳 正明 旅と憂愁.-高橋虫麻呂
刊行年:1986/08
データ:国語通信 287 筑摩書房
万葉集と中国文学
第二
8. 辰巳 正明 美景と賞心.-額田王から家持へ
刊行年:1989/02
データ:日本文学研究 28 大東文化大学日本文学会
万葉集と中国文学
第二
9. 辰巳 正明 万葉集から古今集へ.-短句体和歌の形成
刊行年:1991/03
データ:美夫君志 42 美夫君志会
万葉集と中国文学
第二
10. 中西 進
万葉集と中国文学
(3)
刊行年:1986/08
データ:『万葉集研究』 14 塙書房
11. 辰巳 正明 憶良の挽歌.-敬和為熊凝述其志歌
刊行年:1974/03
データ:古典学 6
万葉集と中国文学
12. 辰巳 正明 筑前国志賀白水郎歌.-憶良の官僚的側面
刊行年:1975/03
データ:日本文学 24-3 日本文学協会
万葉集と中国文学
13. 辰巳 正明 貧窮問答歌.-憶良における「貧窮」の意味
刊行年:1980/02
データ:日本文学研究 19 大東文化大学日本文学会
万葉集と中国文学
14. 辰巳 正明 家持の越中賦
刊行年:1980/04
データ:上代文学 44 上代文学会 天平の倭詩|遊芸
万葉集と中国文学
15. 辰巳 正明 酒を讃める歌.-旅人と陶淵明
刊行年:1981/01
データ:日本文学研究 20 大東文化大学日本文学会
万葉集と中国文学
16. 辰巳 正明 依興歌論
刊行年:1982/02
データ:東洋研究 62・63・64 大東文化大学東洋研究所
万葉集と中国文学
17. 辰巳 正明 憶良に於ける詩の形成.-「雑歌」と「雑詩」
刊行年:1982/03
データ:古代文学 21 武蔵野書院
万葉集と中国文学
18. 辰巳 正明 家持の遊覧詩
刊行年:1984/01
データ:日本文学研究 23 大東文化大学日本文学会 布勢水海遊覧の歌
万葉集と中国文学
19. 辰巳 正明 人麻呂の挽歌.-亡妻の歌をめぐって
刊行年:1984/03
データ:大東文化大学紀要 22
万葉集と中国文学
20. 辰巳 正明 懐風藻の自然鑑賞
刊行年:1985/03
データ:東洋研究 75 大東文化大学東洋研究所 山水遊覧|花鳥歌
万葉集と中国文学