日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
23件中[1-20]
0
20
1. 小中村 清矩 上代の文章
刊行年:1892/12
データ:皇典講究所講演 92|93 皇典講究所
上宮記
陽春廬雑考|国文論纂
2. 黛 弘道 三枝(福草)部について
刊行年:1966/12
データ:新訂増補国史大系月報 59 吉川弘文館
上宮記
律令国家成立史の研究
3. 小野 一之 姓氏録|
上宮記
刊行年:1995/02
データ:『新訂増補国書逸文』 国書刊行会 系図
4. 塚口 義信 継体天皇と息長氏
刊行年:1976/06
データ:『日本書紀研究』 9 塙書房
上宮記
神功皇后伝説の研究-日本古代氏族伝承研究序説
5. 生田 敦司 『
上宮記
』についての一考察
刊行年:2000/06
データ:国史学研究 24 龍谷大学国史学研究会
6. 山口 順久 「
上宮記
一云」について
刊行年:2008/09
データ:季刊古代史の海 53 季刊「古代史の海」の会
7. 田中 卓 『
上宮記
』の校訂と解読
刊行年:1986/10
データ:『田中卓著作集』 2 国書刊行会
8. 西田 長男 日本上代史の基準(上)(下)
刊行年:1953/11|1954/05
データ:大倉山論集 2|3 大倉山文化科学研究所 七支刀|
上宮記
逸文 日本古典の史的研究
9. 篠川 賢 『
上宮記
』逸文所引「一云」小考
刊行年:2005/12
データ:『古代中世の史料と文学』 吉川弘文館 史料論の地平 継体天皇
10. 西條 勉 『逸文
上宮記
』の「一云」とヤマトタケル大王系譜
刊行年:1993/07
データ:万葉 147 万葉学会
11. 瓜生 甚之丞
上宮記
註の系図的表現に就て
刊行年:1942/01
データ:史迹と美術 134 スズカケ出版部
12. 水谷 千秋 「
上宮記
一云」系譜の成立について
刊行年:1987/04
データ:龍谷史壇 89 龍谷大学史学会
13. 西田 長男
上宮記
逸文その他.-「諸神名書」をめぐって
刊行年:1965/11
データ:国学院雑誌 66-11 国学院大学
14. 熊谷 幸次郎
上宮記
の逸文を論じて天皇の称号始用の年代に及ぶ
刊行年:1952/10
データ:学術研究(人文・社会・自然) 1 早稲田大学教育学部
15. 篠原 幸久
上宮記
逸文の「凡牟都和希」と記紀の応神天皇.-ホムツワケ・ホムタワケの関係をめぐって
刊行年:1991/04
データ:続日本紀研究 274 続日本紀研究会
16. 宮嶋 弘
上宮記
著作年代考.-万葉仮名「里」の使用より観て
刊行年:1957/12
データ:立命館文学 150・151
17. 水谷 千秋 「
上宮記
一伝」と記・紀.-継体天皇出自記事の検討
刊行年:1987/03
データ:国史学研究 13 龍谷大学国史学研究会 別冊歴史読本21-13古事記日本書紀の謎と真実(1996/04)
18. 佐野 仁應 継体天皇の出自.-「
上宮記
逸文」の系譜にみられる加羅・新羅的要素
刊行年:1976/10
データ:東アジアの古代文化 10 大和書房
19. 大館 真晴 継体天皇即位前紀にみる振媛の会話文.-『釈日本紀』所引『
上宮記
』との比較から
刊行年:2004/05
データ:国学院雑誌 105-5 国学院大学総合企画部広報課
20. 本位田 菊士 応神天皇陵と誉田御廟山古墳.-
上宮記
一云の凡牟都和希王後裔系譜からみた古代史像
刊行年:2006/02
データ:東アジアの古代文化 126 大和書房