日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
30件中[1-20]
0
20
1. 佐藤 宗諄
不破関
の歴史
刊行年:1978/03
データ:『美濃
不破関
』 岐阜県教育委員会|
不破関
跡調査委員会
2. 船戸 政一
不破関
にまつわる伝承
刊行年:1978/03
データ:『美濃
不破関
』 岐阜県教育委員会|
不破関
跡調査委員会
3. 不破 幹雄
不破関
に関する参考資料((二)文学に現れた
不破関
)
刊行年:1978/03
データ:『美濃
不破関
』 岐阜県教育委員会|
不破関
跡調査委員会
4. 井関 弘太郎
不破関
の位置と地形環境
刊行年:1978/03
データ:『美濃
不破関
』 岐阜県教育委員会|
不破関
跡調査委員会
5. 野村 忠夫 令制の美濃
不破関
刊行年:1978/03
データ:『美濃
不破関
』 岐阜県教育委員会|
不破関
跡調査委員会 奈良朝の政治と藤原氏
6. 野村 忠夫|佐藤 宗諄
不破関
に関する参考資料((一)文献史料)
刊行年:1978/03
データ:『美濃
不破関
』 岐阜県教育委員会|
不破関
跡調査委員会
7. 波多野 寿勝
不破関
の調査経過|遺構|遺物(須恵器|銭貨|その他の遺物)|まとめ
刊行年:1978/03
データ:『美濃
不破関
』 岐阜県教育委員会|
不破関
跡調査委員会
8. 下出 幸雄 遺物(炉壁・羽口・鉄滓)
刊行年:1978/03
データ:『美濃
不破関
』 岐阜県教育委員会|
不破関
跡調査委員会
9. 八賀 晋 遺物(瓦類)
刊行年:1978/03
データ:『美濃
不破関
』 岐阜県教育委員会|
不破関
跡調査委員会
10. 徳松 正広 遺物(土師器)
刊行年:1978/03
データ:『美濃
不破関
』 岐阜県教育委員会|
不破関
跡調査委員会
11. 野村 忠夫 文献からみた土塁状遺構の築造年代.-現段階の発掘からみた複数の仮説
刊行年:1975/03
データ:『美濃
不破関
』 Ⅰ 岐阜県教育委員会|
不破関
跡調査委員会 奈良朝の政治と藤原氏
12. 野村 忠夫 文献からみた美濃
不破関
刊行年:1976/12
データ:古代を考える 9 古代を考える会
13. 波多野 寿勝|八賀 晋
不破関
の発掘調査
刊行年:1976/12
データ:古代を考える 9 古代を考える会
14. 不破 幹雄
不破関
考
刊行年:1964/02
データ:信濃 16-2 信濃史学会
15. 關山
不破関
址(口絵参照)
刊行年:1902/11
データ:歴史地理 4-11 日本歴史地理研究会
16. 野村 忠夫
不破関
と東山道
刊行年:1978/02
データ:『地方文化の日本史』 2 文一総合出版 坂本駅
17. 直木 孝次郎 古代における東国への道.-遷都と古道
刊行年:1980/10
データ:和歌森太郎著作集月報 4 弘文堂
不破関
日本古代国家の成立
18. 舘野 和己 越の国々と豪族たち|
不破関
刊行年:1993/01
データ:『新版古代の日本』 7 角川書店 -|コラム
19. 編集部 古代の関所
不破関
の発掘
刊行年:1977/05
データ:歴史手帖 5-5 名著出版
20. 藤井 治左衛門 不破五関考
刊行年:1914/03
データ:歴史地理 23-3 日本歴史地理学会 総論|
不破関
起源|置関後の状態|平安朝以後の状態