日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
33件中[1-20]
0
20
1. 小松 茂人 軍記物の本質|『平家物語』の女性像|『太平記』の女性像|『太平記』の主題|『平家物語』と『源氏物語』の発想
刊行年:1962/01
データ:『
中世軍記物の研究
』 桜楓社
2. 小松 茂人 軍記物の死と宗教意識|軍記物における合戦描写|『曾我物語』の主題-復讐を越えるもの|軍記物の史的位置
刊行年:1971/01
データ:『
中世軍記物の研究
』 続 桜楓社
3. 小松 茂人 『奥州後三年記』の形成とその世界|『平家物語』と謡曲-女性意識の比較(『平家』「大原御幸」における女院像|『謡曲』「大原御幸」における女院像)
刊行年:1991/05
データ:『
中世軍記物の研究
』 続々 桜楓社
4. 小松 茂人 『大鏡』の人間
刊行年:1943/05
データ:文学 11-5 岩波書店
中世軍記物の研究
続々
5. 小松 茂人 謡曲「修羅物」と『平家物語』.-世阿弥のヒュ-マニズム
刊行年:1961/03
データ:文科紀要 7 東北大学教養部
中世軍記物の研究
6. 小松 茂人 『保元物語』における和歌
刊行年:1965/12
データ:日本文学ノート 1 宮城学院女子大学日本文学会
中世軍記物の研究
続
7. 小松 茂人 『平家物語』の維盛像.-『源氏物語』の薫像との対比
刊行年:1978/11
データ:芸文 10 芸文の会
中世軍記物の研究
続々
8. 小松 茂人 「一日の出家の功徳」についての二つの享受の仕方.-『源氏物語』と『平家物語』との対比
刊行年:1980/11
データ:芸文 12 芸文の会
中世軍記物の研究
続々
9. 小松 茂人 『平家物語』の構想.-『大鏡』との対比
刊行年:1983/11
データ:芸文 15 芸文の会
中世軍記物の研究
続々
10. 小松 茂人 日本文芸に於ける集団の表現
刊行年:1944/02
データ:文化 11-2 東北帝国大学文学会
中世軍記物の研究
11. 小松 茂人 平家物語における死の表現
刊行年:1950/06
データ:文芸研究 4 日本文芸研究会
中世軍記物の研究
12. 小松 茂人 平家物語の構想
刊行年:1953/12
データ:文芸研究 15 日本文芸研究会
中世軍記物の研究
13. 小松 茂人 『平家物語』享受・理解の史的展開.-その素描
刊行年:1958/03
データ:文芸研究 28 日本文芸研究会
中世軍記物の研究
14. 小松 茂人 『将門記』『陸奥話記』の世界
刊行年:1962/10
データ:文科紀要 10 東北大学教養部
中世軍記物の研究
続
15. 小松 茂人 平家物語と和歌
刊行年:1966/10
データ:聖和 6 聖和学園短期大学
中世軍記物の研究
続
16. 小松 茂人 「太平記」における和歌の位置
刊行年:1968/06
データ:文芸研究 59 日本文芸研究会
中世軍記物の研究
続
17. 小松 茂人 『太平記』における尊氏・義貞の人物像.-その対峙的表現について
刊行年:1978/09
データ:文芸研究 89 日本文芸研究会
中世軍記物の研究
続々
18. 小松 茂人 建礼門院徳子の人物像
刊行年:1989/09
データ:文芸研究 122 日本文芸研究会
中世軍記物の研究
続々
19. 小松 茂人 平家物語の理念
刊行年:1941/09
データ:文化 8-9 東北帝国大学文学会
中世軍記物の研究
20. 小松 茂人 太平記における死の表現
刊行年:1955/07
データ:文化 19-4 東北大学文学会
中世軍記物の研究