日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
18件中[1-18]
0
1. 細川 涼一
乞食
刊行年:2003/02
データ:『歴史学事典』 10 弘文堂 身分と社会
2. 相田 洋 中華乞丐考
刊行年:2010/03
データ:青山史学 28 青山学院大学文学部史学研究室
乞食
3. 出雲路 修
乞食
・逃亡者
刊行年:1994/12
データ:『古代文学講座』 6 勉誠社
4. 永原 慶二 富裕な
乞食
刊行年:1971/10
データ:古代の日本月報 9 角川書店 差別
5. 久米 常民 万葉巻十三と「
乞食
者」
刊行年:1976/11
データ:国語と国文学 53-11 至文堂
6. 桜井 満
乞食
者の詠の方法
刊行年:1983/05
データ:国文学 解釈と教材の研究 28-7 学燈社 方法と作品 万葉集の民俗学的研究
7. 太田 修 芸能民及び河原
乞食
考
刊行年:1985/06
データ:日本学 6 名著刊行会 奥山荘
8. 保坂 達雄
乞食
考.-霊異記説話の形成
刊行年:1980/03
データ:古代文学 19 武蔵野書院
9. 濱中 修 『小町草子』.-
乞食
と菩薩
刊行年:1996/05
データ:国文学 解釈と鑑賞 61-5 至文堂 作品論
10. 森 繁哉
乞食
.-受け入れることの知恵
刊行年:2005/05
データ:季刊東北学 3 東北芸術工科大学東北文化研究センター(発行)|柏書房(発売) コラム集(暴力の民俗)
11. 窪田 涼子 『一遍聖絵』に見る
乞食
の諸相
刊行年:1984/06
データ:物質文化 43 物質文化研究会
12. 網野 善彦 絵師の心.-一遍と「
乞食
非人」
刊行年:1989/10
データ:茶道の研究 407 日本中世に何が起きたか-都市と宗教と「資本主義」
13. 大久間 喜一郎
乞食
人・遊女の歌.-底辺に生きる
刊行年:1990/05
データ:国文学 解釈と鑑賞 55-5 至文堂 『記紀』歌謡の時代-上代 歌謡
14. 佐藤 和彦 一遍聖絵(市の風景|踊り念仏|
乞食
・非人の群れ)
刊行年:1991/04
データ:『復元の日本史』 毎日新聞社
15. 小野澤 眞 聖・非人・
乞食
の貧富.-中世時衆を中心として
刊行年:2013/05
データ:『富裕と貧困』 竹林舎 富の再分配システム
16. 坂口 保 本邦ジプシイの歌.-万葉集
乞食
詠(3885、3886)の「自賞尼」「時賞尼」の新試訓
刊行年:1969/12
データ:神戸山手女子短期大学紀要 12 神戸山手女子短期大学
17. 藤木 久志∥赤坂 憲雄(聞き手) 飢えの中世史.-サバイバル・システムとしての戦争・奴隷・
乞食
刊行年:2003/04
データ:東北学 8 東北芸術工科大学東北文化研究センター(発行)|作品社(発売) インタビュー
18. 生江 久 俗聖論.-俗への還帰の指向
刊行年:1988/12
データ:アーガマ 99 阿含宗総本山出版部 未知の日本史12埋もれた心のトポグラフィーⅡ中世編第6章∥本名:高橋 輝雄 ヒジリと「日=火」の信仰|聖俗類別化の時代へ|毛坊主と遊行聖|
乞食
者と神人共食の世界|生死の「間」をめぐって 反復する中世-海人の商 東国武士と悪党 世直し 俗聖