日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
400件中[1-20]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
1. 直木 孝次郎
伊勢神宮
の起源|
伊勢神宮
と律令国家|経済的基礎の変質|神仏習合から伊勢神道へ|中世における神宮の展開|あとがき
刊行年:1960/07
データ:『
伊勢神宮
』 三一書房 復刊:新日本新書434 神話と歴史
2. 上山 春平 日本を成立させたグンランド・デザイン.-
伊勢神宮
の起源と遷宮祭
刊行年:1993/10
データ:『
伊勢神宮
と日本の神々』 朝日新聞社 上山春平著作集5神と国家
3. 梅田 義彦
伊勢神宮
式年遷宮
刊行年:1929/11
データ:歴史地理 54-5 日本歴史地理学会
伊勢神宮
の史的研究
4. 櫻井 勝之進 大神祭祀の発生|大神奉斎の規範|
伊勢神宮
の原像
刊行年:1991/11
データ:『
伊勢神宮
の祖型と展開』 国書刊行会
5. 黒川 高明
伊勢神宮
と源頼朝
刊行年:1993/07
データ:悠久 54 桜楓社
6. 久富木原 玲 斎宮の母・六条御息所.-源語における
伊勢神宮
の磁力
刊行年:1993/05
データ:日本文学 42-5 日本文学協会
7. 鎌田 純一|矢野 憲一|春日 美奈子
伊勢神宮
の歴史と祭祀
刊行年:1993/07
データ:悠久 54 桜楓社 鼎談
8. 櫻井 勝之進
伊勢神宮
における四至の神々
刊行年:1960/08
データ:社会と伝承 4-3 社会と伝承の会
伊勢神宮
の祖型と展開
9. 伊野部 重一郎
伊勢神宮
鎮座の年代について
刊行年:1983/01
データ:史迹と美術 53-1 史迹美術同攷会 記紀と古代伝承
10. 土岐 昌訓
伊勢神宮
に於ける宮廻神の祭祀
刊行年:1963/06
データ:国学院雑誌 64-5・6 国学院大学 神社史の研究
11. 津田 博幸 罪を申す・考.-古代
伊勢神宮
の巫者・祭儀・言語生活
刊行年:1993/05
データ:日本文学 42-5 日本文学協会
12. 榎村 寛之
伊勢神宮
での斎宮
刊行年:2000/12/26
データ:産経新聞夕刊(大阪) 産業経済新聞社 斎宮への道-王朝の光と影16 伊勢斎宮と斎王-祈りをささげた皇女たち
13. 藤森 馨|平泉 隆房|久田松 和則他
伊勢神宮
史研究の現状と課題
刊行年:2008/03
データ:皇学館大学神道研究所紀要 24 皇学館大学神道研究所 平成十八年度皇學館大学神道研究所公開学術シンポジウム
伊勢神宮
史研究の現状と課題
14. 岡田 精司 古代
伊勢神宮
の信仰と性格
刊行年:1985/09
データ:『伊勢信仰』 1 雄山閣出版 古代祭祀の史的研究
15. 萩原 龍夫
伊勢神宮
領の成立と発展
刊行年:1982/07
データ:『日本歴史地図』 原始・古代編(下) 柏書房
伊勢神宮
領
16. 直木 孝次郎 新版のあとがき
刊行年:1991/07
データ:『
伊勢神宮
』 新日本出版社 神宮研究史
17. 直木 孝次郎 奈良時代における
伊勢神宮
(上)(中)(下ノ上)(下ノ下)
刊行年:1955/03/10|07|11|12
データ:続日本紀研究 2-2|6|11|12 続日本紀研究会 日本古代の氏族と天皇
18. 岡田 精司 古代文学における
伊勢神宮
.-皇子の参宮伝承を中心に
刊行年:1989/11
データ:上代文学 63 上代文学会 古代祭祀の史的研究
19. 岡田 精司
伊勢神宮
の成立をめぐる問題点
刊行年:1982/10
データ:『東アジア世界における日本古代史講座』 9 学生社 伊勢信仰Ⅰ古代・中世|古代祭祀の史的研究
20. 宮原 佑治 考古資料からみた斎宮・
伊勢神宮
の成立
刊行年:2021/03
データ:九州国立博物館アジア文化交流センター研究論集 2 九州国立博物館|福岡県立アジア文化交流センター 「西の都」大宰府・沖ノ島と「東の都」斎宮・
伊勢神宮