日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
12件中[1-12]
0
1.
伊藤
晃
備前
刊行年:1991/05
データ:『新修国分寺の研究』 4 吉川弘文館
2.
伊藤
晃
備前国分寺
刊行年:1975/09
データ:仏教芸術 103 毎日新聞社
3.
伊藤
晃
山田盛太郎
刊行年:1999/11
データ:『20世紀の歴史家たち』 2 刀水書房
4.
伊藤
晃
下道氏墓
刊行年:1991/05
データ:『図説日本の史跡』 4 同朋舎出版
5. 福田
晃
神と仏.-本地物語の原風景
刊行年:1995/08
データ:『仏教文学講座』 6 勉誠社
6.
伊藤
晃
楢原廃寺跡(岡山県)
刊行年:1977/12
データ:仏教芸術 116 毎日新聞社
7.
伊藤
晃
岡山県内出土の弥生時代絵画資料
刊行年:1980/06
データ:考古学雑誌 66-1 日本考古学会 資料紹介
8.
伊藤
晃
15世紀から17世紀の備前焼
刊行年:1985/10
データ:『中近世土器の基礎研究』 Ⅰ 日本中世土器研究会
9.
伊藤
晃
初期寺院と瓦|備前焼-中世の窯業
刊行年:1987/07
データ:『吉備の考古学-吉備世界の盛衰を追う-』 福武書店
10.
伊藤
晃
渡部義通論.-渡部義通述「思想と学問の自伝」によせて
刊行年:1975/07
データ:前近代史研究 2 前近代史研究会
11. 出宮 徳尚|
伊藤
晃
|岡本 寛久|駒井 正明 瓦当文
刊行年:1992/11
データ:『吉備の考古学的研究』 下 山陽新聞社 集成篇
12. 亀田 修一|
伊藤
晃
|和泉 弘幸|石田 義人 「官」逆字押印須恵器について.-備中道金山窯跡採集資料を中心に
刊行年:1988/12
データ:『考古学と関連科学』 鎌木義昌先生古稀記念論文集刊行会