日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2432件中[1-20]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
1. 近藤 喜博 笠氏の古
伝承
(上)(下)
刊行年:1964/01|12
データ:
伝承
文学研究 5|6
伝承
文学研究会
2. 瀧音 能之 浦島子
伝承
の成立基盤
刊行年:1992/03
データ:『古代国家の歴史と
伝承
』 吉川弘文館 古代の史料と
伝承
3. 菊地 仁
伝承
文学の在地性
刊行年:1994/12
データ:『講座日本の
伝承
文学』 1 三弥井書店
4. 江本 格 記載文学の
伝承
性
刊行年:1994/12
データ:『講座日本の
伝承
文学』 1 三弥井書店
5. 山崎 正之 仁徳紀「田道
伝承
」をめぐって.-上代
伝承
における英雄形象の一方途
刊行年:1987/12
データ:『古代
伝承
論』 桜楓社 記紀
伝承
説話の研究
6. 水原 一 軍記と
伝承
刊行年:1991/05
データ:『
伝承
の古層-歴史・軍記・神話-』 桜楓社
7. 大島 建彦
伝承
文学と祭儀
刊行年:1994/12
データ:『講座日本の
伝承
文学』 1 三弥井書店
8. 佐々木 孝二 北奥羽の
伝承
文学序説|坂上田邑麿伝説考|源義経伝説考|善知鳥伝説考|北奥羽の歌枕考|北奥の民間信仰と
伝承
刊行年:1990/09
データ:『
伝承
文学論と北奥羽の
伝承
文学』 北方新社 北奥羽の
伝承
文学
9. 福田 晃 「
伝承
文学」とは何か|
伝承
文学の分類-日本文学の発生とかかわって
刊行年:1994/12
データ:『講座日本の
伝承
文学』 1 三弥井書店
10. 小林 幸夫 大蛇の裔・田村将軍.-鈴鹿山立烏帽子
伝承
と巫覡
刊行年:1999/09
データ:『講座日本の
伝承
文学』 7 三弥井書店 文学
伝承
11. 天野 文雄
伝承
文学と芸能.-能楽資料としての逸話
刊行年:1994/12
データ:『講座日本の
伝承
文学』 1 三弥井書店
12. 松前 健
伝承
文学と比較.-その研究法をめぐって
刊行年:1994/12
データ:『講座日本の
伝承
文学』 1 三弥井書店
13. 徳田 和夫
伝承
文学と文献.-研究方法の一モデルとして
刊行年:1994/12
データ:『講座日本の
伝承
文学』 1 三弥井書店
14. 清水 武甲 苅米の宝搭と高麗人の秩父絹の関係について
刊行年:1956/07
データ:民間
伝承
20-7 民間
伝承
刊行会
15. 美濃部 重克 散文文学〈物語〉の成立|
伝承
文学と近代文学-泉鏡花『高野聖』
刊行年:1994/12
データ:『講座日本の
伝承
文学』 1 三弥井書店
16. 渡邊 昭五
伝承
文学と絵画.-来迎図の構図史とその背景の思想
刊行年:1994/12
データ:『講座日本の
伝承
文学』 1 三弥井書店
17. 神尾 登喜子 倭武天皇考.-『常陸国風土記』の地名起源
伝承
刊行年:1991/05
データ:『
伝承
の古層-歴史・軍記・神話-』 桜楓社 古代天皇
伝承
論
18. 徳田 和夫 東日本の在地と
伝承
.-室町後期の『鼠の草子絵巻』にみる東国文化
刊行年:1999/09
データ:『講座日本の
伝承
文学』 7 三弥井書店 総論
19. 桂井 和雄 「ひだり」考
刊行年:1942/
データ:民間
伝承
8-4 民間
伝承
の会 左右の民俗学
20. 石井 進 ミカリバアサンの日
刊行年:1948/04
データ:民間
伝承
12-3・4 民間
伝承
の会 私本塵芥抄