日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
88件中[1-20]
0
20
40
60
80
1. 佐野 美津男 日本武尊(虚構と実説の谷間)
刊行年:1968/10
データ:
伝統と現代
1-4
伝統と現代
社
2. 佐野 美津男 かぐや姫(虚構と実説の谷間)
刊行年:1968/11
データ:
伝統と現代
1-5
伝統と現代
社
3. 阪下 圭八 神話的創造力と古代人の美意識.-すさのお神話を軸とし
刊行年:1973/05
データ:
伝統と現代
21
伝統と現代
社
4. 小松 和彦 根源神としての翁.-猿楽の翁と稲荷の翁を中心に
刊行年:1977/03
データ:
伝統と現代
44
伝統と現代
社
5. 和泉 あき 六条御息所と空蝉(日本古代の女性像③)
刊行年:1968/09
データ:
伝統と現代
1-3
伝統と現代
社
6. 和泉 あき 清少納言(日本古代の女性像④)
刊行年:1968/10
データ:
伝統と現代
1-4
伝統と現代
社
7. 和泉 あき 「平氏」の女たち(日本古代の女性像⑤)
刊行年:1968/11
データ:
伝統と現代
1-5
伝統と現代
社
8. 和泉 あき 古代女性点描(日本古代の女性像⑥).-やんごとなきは
刊行年:1968/12
データ:
伝統と現代
1-6
伝統と現代
社
9. 大原 富枝 持統天皇.-女の一生に見る強烈な夫婦愛と母性愛(人物天皇像)
刊行年:1969/02
データ:
伝統と現代
2-2
伝統と現代
社
10. 藤森 栄一 縄文からの民話
刊行年:1970/12
データ:
伝統と現代
復刊1-1
伝統と現代
社
11. 肥後 和男 私の〝神話〟体験
刊行年:1970/12
データ:
伝統と現代
復刊1-1
伝統と現代
社
12. 竹内 理三 古代大学寮
刊行年:1969/05
データ:
伝統と現代
2-5
伝統と現代
社
13. 長野 甞一 説話文学にあらわれた変身譚
刊行年:1971/06
データ:
伝統と現代
復刊2-6
伝統と現代
社
14. 角田 文衞 高階氏の悲劇①~⑨(歴史と文学)
刊行年:1968/12-1969/10
データ:
伝統と現代
1-6~2-10
伝統と現代
社
15. 信夫 誠 小事典 古代社会の性生活
刊行年:1971/07
データ:
伝統と現代
復刊2-7
伝統と現代
社
16. 五来 重 平安時代の仏教大学とその紛争
刊行年:1969/05
データ:
伝統と現代
2-5
伝統と現代
社
17. 石井 良助 犯罪の諸相
刊行年:1968/11
データ:
伝統と現代
1-5
伝統と現代
社
18. 石井 良助 天皇の地位
刊行年:1969/02
データ:
伝統と現代
2-2
伝統と現代
社
19. 大野 晋 言語学における日本.-言語比較研究の方向
刊行年:1971/08
データ:
伝統と現代
復刊2-8
伝統と現代
社
20. 江守 五夫 母権制における夫と妻
刊行年:1969/04
データ:
伝統と現代
2-4
伝統と現代
社