日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
24件中[1-20]
0
20
1.
佐藤
亜聖
発掘資料からみた西大寺荘園絵図群
刊行年:2003/03
データ:『古代荘園絵図群による歴史景観の復元的研究』 東京大学文学部 論考編Ⅱ西大寺周辺の考古・地理
2.
佐藤
亜聖
石塔の成立と拡散
刊行年:2006/06
データ:『鎌倉時代の考古学』 高志書院 寺社・石塔・まじない
3.
佐藤
亜聖
中世寺院と都市景観
刊行年:2007/08
データ:考古学ジャーナル 561 ニューサイエンス社
4.
佐藤
亜聖
平城京から奈良へ
刊行年:2010/08
データ:季刊考古学 112 雄山閣 揺れ動く平城京
5.
佐藤
亜聖
京北条里地域における開発と潅漑
刊行年:1999/02
データ:『中世集落と潅漑』 大和古中近研究会
6.
佐藤
亜聖
律宗集団と耕地開発
刊行年:2000/03
データ:『叡尊・忍性と律宗系集団』 大和古中近研究会
7.
佐藤
亜聖
鞆の浦弁天島石造層塔考
刊行年:2011/04
データ:芸備地方史研究 275|276 芸備地方史研究会
8.
佐藤
亜聖
長岡京遷都後の平城京と中世都市奈良
刊行年:2015/06
データ:『日本古代のみやこを探る』 勉誠出版 みやこの動態
9.
佐藤
亜聖
石塔の定型化と展開
刊行年:2016/06
データ:『十四世紀の歴史学-新たなる時代への起点-』 高志書院 広がる富と変わりゆく時代
10.
佐藤
亜聖
|田部 剛士 東大寺を支えた杣
刊行年:2005/12
データ:『聖武東遊-騎馬軍団東へ-』 四日市市立博物館 エピソードⅤ 大養徳恭仁大宮 コラム
11.
佐藤
亜聖
大和の中世村落.-中世前期を中心として
刊行年:2002/03
データ:元興寺文化財研究所研究報告 2001
12.
佐藤
亜聖
都市の墓.-中世都市奈良の墓
刊行年:2004/09
データ:歴史読本 49-9 新人物往来社 中世考古学の最先端をゆく9
13.
佐藤
亜聖
瓦質土器の需要.-大和における出土傾向とその背景
刊行年:2006/05
データ:『陶磁器の社会史』 桂書房 中世社会と土器・陶器の生産・流通
14.
佐藤
亜聖
考古学からみた中世都市奈良における葬送空間の変遷
刊行年:2007/02
データ:『元興寺文化財研究所創立40周年記念論文集』 クバプロ 考古学領域
15.
佐藤
亜聖
平城京の条坊制.-その実態と展開
刊行年:2007/11
データ:『都城制研究』 1 奈良女子大学21世紀COEプログラム 古代日本形成の特質解明の研究教育拠点 シンポジウム古代都市と条坊制
16.
佐藤
亜聖
日本考古学研究の動向(中世研究の動向)
刊行年:2011/05
データ:日本考古学年報 62 日本考古学協会 2009年度の日本考古学界
17. 山川 均|
佐藤
亜聖
平城京・下三橋遺跡の調査成果とその意義
刊行年:2008/05
データ:日本考古学 25 日本考古学協会 遺跡報告
18. 山川 均|
佐藤
亜聖
下三橋遺跡第2次調査について
刊行年:2009/03
データ:『都城制研究』 3 奈良女子大学21世紀COEプログラム 古代日本形成の特質解明の研究教育拠点
19.
佐藤
亜聖
一九九八年出土の木簡.-奈良・秋篠・山陵遺跡
刊行年:1999/11
データ:木簡研究 21 木簡学会
20.
佐藤
亜聖
考古資料からみた重源上人の行動とその背景.-狭山池出土石棺の背景
刊行年:2001/09
データ:南都仏教 80 東大寺図書館