日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
17件中[1-17]
0
1. 桜井 好朗 国家における儀礼と芸能
刊行年:1996/06
データ:『
儀礼国家の解体-中世文化史論集
』 吉川弘文館
2. 桜井 好朗 エゴでないものが語る.-追想丸山静
刊行年:1989/10/24
データ:中日新聞
儀礼国家の解体-中世文化史論集
3. 桜井 好朗 庭に歴史を語らせる.-かくされた中世的世界のために
刊行年:1984/10
データ:is 26 ポーラ文化研究所
儀礼国家の解体-中世文化史論集
4. 桜井 好朗 『資本論』のごときもの
刊行年:1989/06
データ:日本文学 38-6 日本文学協会
儀礼国家の解体-中世文化史論集
5. 桜井 好朗 後醍醐天皇と天の羽衣
刊行年:1994/03
データ:日本歴史 550 吉川弘文館 歴史手帖
儀礼国家の解体-中世文化史論集
6. 桜井 好朗 大秡祝詞私釈.-天皇と仏教の接点を求めて
刊行年:1988/06
データ:『叢論日本天皇制』 Ⅲ 柘植書房
儀礼国家の解体-中世文化史論集
7. 桜井 好朗 〝中世〟という時代.-一九八九年に
刊行年:1989/08
データ:『時代別日本文学史事典』 中世編 有精堂出版
儀礼国家の解体-中世文化史論集
8. 桜井 好朗 北畠親房と即位潅頂
刊行年:1990/01
データ:日本歴史 500 吉川弘文館 人物を追跡する
儀礼国家の解体-中世文化史論集
9. 桜井 好朗 南北朝の動乱と『太平記』
刊行年:1991/08
データ:国文学 解釈と鑑賞 56-8 至文堂
儀礼国家の解体-中世文化史論集
10. 桜井 好朗 社寺縁起と説話
刊行年:1993/03
データ:『説話の講座』 6 勉誠社
儀礼国家の解体-中世文化史論集
11. 桜井 好朗 霊場信仰と文芸
刊行年:1993/03
データ:国文学 解釈と鑑賞 58-3 至文堂 霊場信仰と文芸
儀礼国家の解体-中世文化史論集
12. 桜井 好朗 念仏と在地神祇.-『一遍聖絵』巻八の世界から
刊行年:1993/06
データ:『鎌倉時代文化伝播の研究』 吉川弘文館
儀礼国家の解体-中世文化史論集
13. 桜井 好朗 東寺即位法の三印二明について
刊行年:1994/04
データ:『太平記とその周辺』 新典社
儀礼国家の解体-中世文化史論集
14. 桜井 好朗 黒田俊雄著『歴史学の再生』『王法と仏法』
刊行年:1983/08
データ:日本読書新聞 2221
儀礼国家の解体-中世文化史論集
15. 桜井 好朗 神話テキストとしての〝中世日本紀〟
刊行年:1994/05
データ:国文学 解釈と教材の研究 39-6 学燈社 神話テキストの変奏
儀礼国家の解体-中世文化史論集
16. 桜井 好朗 山本ひろ子著『変成譜 中世神仏習合の世界』
刊行年:1994/10
データ:日本歴史 557 吉川弘文館 書評と紹介
儀礼国家の解体-中世文化史論集
17. 桜井 好朗 六字河臨法の世界
刊行年:1995/07
データ:日本文学 44-7 日本文学協会
儀礼国家の解体-中世文化史論集