日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
66件中[1-20]
0
20
40
60
1. 西郷 信綱
八幡神
考1~3
刊行年:1974/10-12
データ:月刊百科 145~147 平凡社 神話と国家-古代論集
2. 村山 修一
八幡神
と神仏習合
刊行年:1987/04/26
データ:『週刊朝日百科』 582 朝日新聞社 朝日百科日本の歴史〈新訂増補〉2古代
3. 黒岩 重吾
八幡神
の自負
刊行年:1999/08
データ:東アジアの古代文化 100 大和書房
4. 金 光哲
八幡神
と応神天皇
刊行年:2000/09
データ:鷹陵史学 26 鷹陵史学会
5. 加藤 雅也
八幡神
成立考
刊行年:1986/09
データ:仏教史研究 22・23 龍谷大学仏教史研究会
6. 飯沼 賢司
八幡神
成立史序論
刊行年:1992/06
データ:大分県地方史 146 大分県地方史研究会
7. 貫 達人
八幡神
と源氏
刊行年:1990/09
データ:史窓余話 11 吉川弘文館 歴史の花かご 下 書物と文化
8. 田村 圓澄
八幡神
について
刊行年:1972/08
データ:韓 8
9. 中井 真孝
八幡神
と仏教
刊行年:1984/10
データ:大法輪 51-10 大法輪閣
10. 柴田 實
八幡神
の一性格.-庶民信仰における
八幡神
刊行年:1956/11
データ:神道史研究 4-6 神道史学会 6は誤り
11. 二宮 正彦 諸神への品位奉授について
刊行年:1961/06
データ:日本上古史研究 5-6 日本上古史研究会
八幡神
古代の神社と祭祀-その構造と展開
12. 高 寛敏
八幡神
の成立と展開
刊行年:1999/08
データ:東アジア研究 25 大阪経済法科大学アジア研究所
13. 重松 明久
八幡神
の原像と神仏習合過程
刊行年:1986/12
データ:『古代国家と宗教文化』 吉川弘文館
14. 坂元 義種 《応神天皇》は
八幡神
か
刊行年:1982/04
データ:別冊歴史読本 7-2 新人物往来社
15. 坂元 義種 応神天皇は
八幡神
か
刊行年:1991/10
データ:別冊歴史読本 16-18 新人物往来社
16. 飯沼 賢司 奈良時代の政治と
八幡神
刊行年:1995/10
データ:『古代王権と交流』 8 名著出版
17. 桶田 並滋
八幡神
の性格
刊行年:1955/05
データ:宇佐史研究 24-1
18. 波多野 晥三
八幡神
考(序)|同Ⅱ
刊行年:1953/03|1954/03
データ:福岡学芸大学紀要(第1部) 2|3
19. 谷戸 美穂子 和気清麻呂の「伝」と
八幡神
刊行年:1999/
データ:古代文学 39 武蔵野書院
20. 宮城 洋一郎 東大寺の大仏造営と
八幡神
について
刊行年:1987/08
データ:『仏教と神祇』 平楽寺書店