日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
18件中[1-18]
0
1. 平野 邦雄 国家的身分の展開
刊行年:1987/06
データ:『空白の四世紀と大和王権-邪馬台国以後』 角川書店 神宝|
冠位制
|浦上八国
2. 武光 誠 冠位十二階の再検討
刊行年:1977/03
データ:日本歴史 346 吉川弘文館 日本古代国家と律令制
3. 猪熊 兼繁
冠位制
|衣服令
刊行年:1962/11
データ:『古代の服飾』 至文堂 第二章服制一,二
4. 時野谷 滋 近来の
冠位制
研究について
刊行年:1957/01
データ:日本上古史研究 1-1 日本上古史研究会 動向 律令封禄制度史の研究
5. 時野谷 滋
冠位制
研究の成果と問題点
刊行年:1963/05
データ:歴史教育 11-5 日本書院 律令封禄制度史の研究
6. 毛利光 俊彦 日本古代の冠.-古墳出土冠の系譜
刊行年:1995/09
データ:『文化財論叢』 Ⅱ 同朋舎出版
冠位制
7. 武光 誠 律令位階制の成立
刊行年:1978/09
データ:ヒストリア 80 大阪歴史学会 日本古代国家と律令制
8. 庄司 浩 天武十四年皇親
冠位制
について
刊行年:1970/03
データ:立正史学 34 立正大学史学会
9. 増田 美子
冠位制
の変遷と位冠の性格について
刊行年:1989/04
データ:日本歴史 491 吉川弘文館 古代服飾の研究-縄文から奈良時代
10. 毛利 憲一 若月義小著『
冠位制
の成立と官人組織』
刊行年:1998/11
データ:立命館史学 19 立命館史学会 書評
11. 武田 佐知子 大化の
冠位制
について.-吉士長丹像との関連で
刊行年:2001/10
データ:『考古学の学際的研究 濱田青陵賞受賞者記念論文集』 Ⅰ 岸和田市|岸和田市教育委員会(発行)∥昭和堂(発売)
12. 若月 義小
冠位制
の基礎的考察.-難波朝廷の史的位置
刊行年:1982/12
データ:立命館文学 448・449・450 立命館大学人文学会
13. 押部 佳周 皇親の冠位・位階について
刊行年:1971/07
データ:続日本紀研究 155・156 続日本紀研究会 日本律令成立の研究
14. 増田 美子 冠位十二階の当色について
刊行年:1978/03
データ:服飾美学 7 服飾美学会(お茶の水女子大学内) 古代服飾の研究-縄文から奈良時代
15. 森 公章 天武十四年
冠位制
の皇親冠位の理解をめぐって
刊行年:2000/08
データ:海南史学 38 高知海南史学会
16. 武田 佐知子 冠位から位階へ.-古代官僚制の形成と
冠位制
刊行年:1991/11
データ:日本学 18 名著刊行会
17. 若月 義小
冠位制
の変遷と対外的契機.-推古期と孝徳期を中心に
刊行年:1991/02
データ:古代文化 43-2 古代学協会
18. 若月 義小 若月義小『
冠位制
の成立と官人組織』吉川弘文館,1998
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部