日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
12件中[1-12]
0
1. 宮原 兎一
刀伊の入寇
刊行年:1954/10
データ:社会科歴史 4-9 実業之日本社
2. 角田 文衞 十、十一世紀の日本と海外情勢
刊行年:1968/05
データ:カラー版国民の歴史月報 6 文英堂 世界の中の日本
刀伊の入寇
3. 志方 正和
刀伊の入寇
と九州武士団
刊行年:1960/02
データ:日本歴史 140 吉川弘文館 九州古代中世史論集
4. 池内 宏
刀伊の入寇
及び元寇
刊行年:1934/06
データ:『岩波講座日本歴史』 第9回配本 岩波書店
5. 黒板 伸夫 「
刀伊の入寇
」と藤原行成
刊行年:1986/11
データ:『伝記の魅力』 吉川弘文館 平安王朝の宮廷社会
6. 有川 宜博
刀伊の入寇
|平氏と博多
刊行年:1989?
データ:朝日新聞(福岡版) 朝日新聞社 海が語る古代交流〔はかた学3〕
7. お茶の水大学日本史三年 小右記より見たる
刀伊の入寇
刊行年:1962/10
データ:お茶の水史学 5 お茶の水女子大学史学科読史会
8. 森 公章
刀伊の入寇
と西国武者の展開
刊行年:2009/03
データ:東洋大学文学部紀要 62 東洋大学
9. 重松 敏彦 大宰府の変容(藤原純友の乱と大宰府|府官の登場|日宋交渉と大宰府|
刀伊の入寇
と大宰府)
刊行年:2005/03
データ:『太宰府市史』 通史編Ⅰ 太宰府市 大宰府の時代
10. 浜田 久美子 国際関係の変化(遣唐使の廃止|中|
刀伊の入寇
|奝然|成尋|参天台五臺山記|寂照)
刊行年:2005/09
データ:『日本古代史事典』 朝倉書店 摂関政治
11. 倉住 靖彦 概観(大宰府成立以前の国際環境|大宰府史跡)|筑紫大宰の登場(磐井の反乱|那津官家|筑紫大宰の出現)|大宰府の成立(白村江の戦い|水城と大野城|大宰府の成立)|大君の遠の朝廷(大宰府の官人構造|大宰府の機能|筑紫歌壇|少弐藤原広嗣の乱)|天下の一都会(観世音寺の創建|府学校|天下の一都会|防人)|大宰府の変質(帥と権帥|大宰大弐小野岑守|遣唐使)|都府楼の甍(菅原道真|純友の乱|安楽寺の発展|鴻臚館)|大宰府の終焉(
刀伊の入寇
|学校院東小路東地二段|平氏と大宰府|大宰府の終焉)
刊行年:1979/11
データ:『大宰府』 教育社
12. 森 克己 遣唐使の航路はなぜ変わったのか 当時の航海術はどのていどであったか|唐に渡った人々はどのように待遇され、どのように活動したか|阿倍仲麻呂|藤原清河|遣唐使の廃止は内外のどのような事情によるか|
刀伊の入寇
|王朝時代の対外交渉(序)|平安貴族の発展意欲はどうであったか|日宋貿易によって宋からはどんなものが輸入されたか|交易唐物使|中国仏跡巡礼に渡航した人々はどんな人だったか|僧の入宋|日本文化の逆輸出|鎌倉時代の対外交渉(序)
刊行年:1975/10
データ:『海外交渉史の視点』 1 日本書籍