日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
20件中[1-20]
0
1. 斎藤 英喜 古代天皇制の成立|魅惑の中世王朝
刊行年:1989/06
データ:
別冊宝島
94
2. 赤坂 憲雄 天皇と王権
刊行年:1989/06
データ:
別冊宝島
94
3. 岡部 隆志 差別と天皇制のジレンマ
刊行年:1989/06
データ:
別冊宝島
4. 村山 修一 陰陽道の本拠地マジカル京都をゆく
刊行年:1994/04
データ:
別冊宝島
修験・陰陽道と社寺史料
5. 關尾 史郎 宦官政治の源流/宦官曹騰の孫、曹操に現れる影
刊行年:2003/06
データ:
別冊宝島
793 宝島社
6. 津田 博幸 天皇がまとう魂
刊行年:1989/06
データ:
別冊宝島
7. 菊池 徹夫 擦文文化はアイヌ文化の前身か.-アイヌ文化の起源・系統は擦文文化にたどれるのか
刊行年:1993/09
データ:
別冊宝島
EX アイヌの本 アイヌに関わる歴史を捉えなおす
8. 菊池 俊彦 オホーツク文化圏から見たアイヌ文化.-擦文文化への融合が進むなかで、オホーツク文化がアイヌ文化に残したものは何だったのか
刊行年:1993/09
データ:
別冊宝島
EX アイヌの本 アイヌに関わる歴史を捉えなおす
9. 河西 英通 アイヌ史は周辺史なのか.-明治維新が、民族の「抵抗力」を奪った!
刊行年:1993/09
データ:
別冊宝島
EX アイヌの本 アイヌに関わる歴史を捉えなおす
10. 児島 恭子 「エミシ」「エゾ」は何を指しているのか.-「エゾはアイヌか」という設問自体に差別意識があらわれている
刊行年:1993/09
データ:
別冊宝島
EX アイヌの本 アイヌに関わる歴史を捉えなおす
11. 榎森 進 北海道アイヌはなぜカラフトに進出していったのか.-元朝のカラフト侵攻がアイヌと中世日本にもたらしたもの
刊行年:1993/09
データ:
別冊宝島
EX アイヌの本 アイヌに関わる歴史を捉えなおす
12. 田島 佳也 幕末余市アイヌの追鰊・追秋味漁.-アイヌは「漁場の過酷な強制労働者」だったのか
刊行年:1993/09
データ:
別冊宝島
EX アイヌの本 アイヌに関わる歴史を捉えなおす
13. 浪川 健治 シャクシャインはなぜ蜂起したのか-アイヌと松前藩を経済的に追い込んだのは〝交易〟である|本州にもアイヌはいた!-北東北に展開した複合的民族文化の変容|蝦夷地産品はハイカラだった!?-「蝦夷趣味」が示す北へのエキゾチシズム|「北海道土人保護法案」は単一民族文化論のルーツなのか-「優勝劣敗」の社会進化論信奉者・加藤政之助が「保護」しようとしたものは?
刊行年:1993/09
データ:
別冊宝島
EX アイヌの本 アイヌに関わる歴史を捉えなおす
14. 中村 和之 「蝦夷錦」と「青玉」の来た道.-山丹交易品にはきわめて政治的な役割が込められていた!
刊行年:1993/09
データ:
別冊宝島
EX アイヌの本 アイヌに関わる歴史を捉えなおす
15. 豊川 重雄 漁撈交易の民・樺太アイヌは何を得たのか.-島と生活を奪い開拓と農業を押しつけた強制移住
刊行年:1993/09
データ:
別冊宝島
EX アイヌの本 アイヌに関わる歴史を捉えなおす
16. 関 裕二 聖女か悪女か? 持統天皇の闇|天武天皇と持統天皇 日本を転覆させたその愛と憎しみ
刊行年:2016/09
データ:『古代史検証 持統天皇とは何か』 宝島社
17. 岡田 精司|西山 克 聖地巡礼現代版・お伊勢参り.-神々の「聖都」伊勢の歴史と実像を探る
刊行年:1993/09
データ:
別冊宝島
EX 神道を知る本 宝島社 対談
18. 大平 聡 天皇陵には鳥居が似合っているか?
刊行年:1993/09
データ:
別冊宝島
EX 神道を知る本
19. 瀧音 能之(インタビュー) 実績が残る唯一の女帝・持統天皇
刊行年:2016/09
データ:『古代史検証 持統天皇とは何か』 宝島社 監修者の言葉
20. 西光 慎治(インタビュー) 天皇陵造営地に込められた血の正統性と新国家への誓い
刊行年:2016/09
データ:『古代史検証 持統天皇とは何か』 宝島社 天武天皇・持統天皇陵 野口王墓最新研究