日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
32件中[1-20]
0
20
1. 福永 伸哉|宇垣 匡雅|赤塚 次郎|車崎 正彦∥石野 博信(司会) シンポジウム「
前方後円墳の出現
」
刊行年:1999/02
データ:季刊考古学 別冊8 雄山閣出版
2. 車崎 正彦 副葬品の組み合わせ.-古墳出土鏡の構成
刊行年:1999/02
データ:季刊考古学 別冊8 雄山閣出版
3. 赤塚 次郎 前方後方墳とのかかわり
刊行年:1999/02
データ:季刊考古学 別冊8 雄山閣出版
4. 石野 博信 二、三世紀の前方後円墳
刊行年:1995/02
データ:東アジアの古代文化 82 大和書房
5. 今尾 文昭 古墳時代竪穴式石槨成立の意義
刊行年:2005/02
データ:季刊考古学 90 雄山閣
前方後円墳の出現
6. 奥野 正男 騎馬民族説と古墳の起源
刊行年:1995/02
データ:東アジアの古代文化 82 大和書房
7. 岡林 孝作 古墳時代「棺制」の成立
刊行年:2005/02
データ:季刊考古学 90 雄山閣
前方後円墳の出現
8. 大和 岩雄 「騎馬民族征服王朝説」と前方後円墳
刊行年:1995/02
データ:東アジアの古代文化 82 大和書房
9. 宇垣 匡雅 吉備における古墳の出現.-特殊器台と特殊器台形埴輪
刊行年:1999/02
データ:季刊考古学 別冊8 雄山閣出版
10. 福永 伸哉 近畿地方の出現期の古墳
刊行年:1999/02
データ:季刊考古学 別冊8 雄山閣出版
11. 柳沢 一男 前方後円墳と木槨
刊行年:2005/02
データ:季刊考古学 90 雄山閣
前方後円墳の出現
12. 丸山 竜平 箸中山古墳(箸墓)以前の前方後円形墓の評価
刊行年:2005/02
データ:季刊考古学 90 雄山閣
前方後円墳の出現
13. 白崎 昭一郎 古墳の発生と邪馬台国
刊行年:1995/02
データ:東アジアの古代文化 82 大和書房
14. 武光 誠 大和朝廷の起こりと前方後円墳
刊行年:1995/02
データ:東アジアの古代文化 82 大和書房
15. 西谷 正 韓国の前方後円墳と古代日本
刊行年:1995/02
データ:東アジアの古代文化 82 大和書房
16. 李 進煕 韓国の前方後円墳問題
刊行年:1995/02
データ:東アジアの古代文化 82 大和書房
17. 犬塚 康博
前方後円墳の出現
刊行年:1993/03
データ:『倭国-邪馬台国と大和王権』 毎日新聞社
18. 白石 太一郎
前方後円墳の出現
刊行年:1996/04/01
データ:アサヒグラフ別冊 朝日新聞社
19. 都出 比呂志 日本の考古学この10年
刊行年:1991/03
データ:『京都府埋蔵文化財論集』 2 京都府埋蔵文化財調査研究センター 考古学・歴史学と文化財
前方後円墳の出現
20. 金井塚 良一|今井 堯
前方後円墳の出現
と伝播
刊行年:1986/03
データ:歴史読本 31-6 新人物往来社 対談