日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
22件中[1-20]
0
20
1.
北西
弘
宗教と政治.-正当性イデオロギーと虚偽意識
刊行年:1996/03
データ:『宗教と政治研究班報告』 平成7年度
2.
北西
弘
一向一揆
刊行年:1956/08
データ:仏教史学 5-3・4
3.
北西
弘
円仁と円珍
刊行年:1956/10
データ:『日本仏教思想の展開-人とその思想-』 平楽寺書店
4.
北西
弘
念仏と題目
刊行年:1980/11
データ:『図説日本仏教史』 2 法蔵館
5. 小島 恵昭 戒律思想の民間受容.-八斎戒思想をめぐって
刊行年:1985/12
データ:『中世仏教と真宗』 吉川
弘
文館
6. 佐々木 令信 天台座主増命祈雨説話について
刊行年:1985/12
データ:『中世社会と一向一揆』 吉川
弘
文館
7. 藤原 正己 運命と往生.-平安貴族社会の宗教思想
刊行年:1985/12
データ:『中世仏教と真宗』 吉川
弘
文館
8.
北西
弘
鎌倉仏教と体制イデオロギー
刊行年:1969/03
データ:日本仏教学会年報 34 日本仏教学会西部事務所
9.
北西
弘
専修仏教の成立
刊行年:1976/11
データ:歴史公論 2-11 雄山閣出版
10.
北西
弘
北西
弘
『一向一揆の研究』春秋社,1981
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』
弘
文堂 第Ⅰ部
11. 堅田 修 王朝貴族の出家入道
刊行年:1985/12
データ:『中世仏教と真宗』 吉川
弘
文館 日本古代信仰と仏教
12.
北西
弘
享禄の錯乱について.-山内庄を中心として
刊行年:1954/09
データ:大谷学報 34-2 大谷学会 加賀国山内荘
13.
北西
弘
地頭的領主層について.-特に勢力の限界を中心として
刊行年:1956/06
データ:大谷学報 36-1 大谷学会 加賀国
14.
北西
弘
中世村落と真宗の連関について.-特に神祇崇拝を中心として
刊行年:1957/06
データ:大谷史学 6 大谷大学史学会
15.
北西
弘
井上鋭夫著『一向一揆の研究』
刊行年:1969/02
データ:史学雑誌 78-2 山川出版社 日本史の名著-書評にみる戦後の日本史学
16.
北西
弘
中世における民衆のファンタジー.-救済感覚と虚構意識
刊行年:1975/11
データ:『仏教研究論集』 清文堂出版
17.
北西
弘
大小一揆再論.-国人洲崎氏の立場
刊行年:1976/12
データ:『日本宗教史論集』 上 吉川
弘
文館
18.
北西
弘
蓮如上人成敗の御書.-発給の年次と動機について
刊行年:1998/03
データ:加能史料会報 10 加能史料編纂委員会 加賀・能登 歴史の窓
19.
北西
弘
封建的小農民の成立過程.-特に所有権分化の指向を中心として
刊行年:1953/02
データ:大谷史学 2 大谷大学史学会 加賀国軽海郷|名田
20.
北西
弘
連如史料論への手がかり.-「御文」をどう扱うのか
刊行年:1989/11
データ:『日本の宗教と文化』 同朋舎出版