日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
22件中[1-20]
0
20
1. 藤井 讓治
北野天満宮
の歴史
刊行年:2001/04
データ:『
北野天満宮
神宝展』 東京新聞
2. 久保 智康
北野天満宮
の文化財〈工芸〉金工品
刊行年:2001/04
データ:『
北野天満宮
神宝展』 東京新聞
3. 山本 英男
北野天満宮
の文化財〈絵画〉天神画像
刊行年:2001/04
データ:『
北野天満宮
神宝展』 東京新聞
4. 下坂 守
北野天満宮
の文化財〈書跡〉書跡と文書
刊行年:2001/04
データ:『
北野天満宮
神宝展』 東京新聞
5. 永島 朋子
北野天満宮
の文化財〈工芸〉漆工品
刊行年:2001/04
データ:『
北野天満宮
神宝展』 東京新聞
6. 若杉 準治
北野天満宮
の文化財〈絵画〉天神縁起
刊行年:2001/04
データ:『
北野天満宮
神宝展』 東京新聞
7. 小林 大祐
北野天満宮
本殿、石の間、拝殿及び楽の間|賀茂別雷神社本殿及び権殿|賀茂御祖神社東本殿及び西本殿|大報恩寺本堂(千本釈迦堂)
刊行年:1998/04/26
データ:『週刊朝日百科』 1167 朝日新聞社
8. 若杉 準治
北野天満宮
-梅と「天神さん」で賑わう|天神縁起の成立と展開-多数の伝本の流れをたどる|北野天神縁起|賀茂別雷神社-王城鎮護のための社|賀茂御祖神社-糺の森に抱かれた古社|大報恩寺-千本釈迦堂の名で有名|経王堂と大報恩寺-義満建立の大堂|絵因果経|上品蓮台寺-十二坊を擁した寺|廬山寺-鬼法会で親しまれる寺|相国寺-義満創建の禅の大本山
刊行年:1998/04/26
データ:『週刊朝日百科』 1167 朝日新聞社
9. 福山 敏男 石の間
刊行年:1940/01
データ:建築史 2-1 吉川弘文館
北野天満宮
日本建築史研究 続編
10. 三浦 圭一
北野天満宮
と西京麹神人
刊行年:1985/12
データ:『京の社(やしろ)-神々と祭り』 人文書院
11. 吉野 亨
北野天満宮
瑞饋神輿についての一考察
刊行年:2010/03
データ:神道研究集録 24 国学院大学大学院文学研究科神道学専攻
12. 源城 政好 七世紀からの勇壮な神事.-上賀茂社の競馬
刊行年:1998/04/26
データ:『週刊朝日百科』 1167 朝日新聞社
13. 下坂 守 慈恵大師自筆遺告
刊行年:1998/04/26
データ:『週刊朝日百科』 1167 朝日新聞社 972年
14. 下野 健児 無学祖元墨蹟 与長楽寺一翁偈語
刊行年:1998/04/26
データ:『週刊朝日百科』 1167 朝日新聞社
15. 石川 登志雄 外交を担った禅僧たち.-漢字文化圏の国際交流
刊行年:1998/04/26
データ:『週刊朝日百科』 1167 朝日新聞社
16. 山本 英男 渡唐天神像あれこれ.-天神画像の変わり種
刊行年:1998/04/26
データ:『週刊朝日百科』 1167 朝日新聞社
17. 遠藤 邦基
北野天満宮
関係文書にみる宛字.-その有意味性をさぐる
刊行年:1986/03
データ:叙説 12 奈良女子大学国語国文学研究室
18. 竹居 明男 菅原道真の生涯|菅公の怨霊と
北野天満宮
の創立|天神信仰の御利益
刊行年:2008/11
データ:『北野天神縁起を読む』 吉川弘文館 野天神縁起を読む-史実と伝承
19. 山嵜 泰正
北野天満宮
-学問の神の怨霊が産み落とした天神信仰|八坂神社-スサノオ信仰を土台に息災を願う民心を集める
刊行年:2003/10
データ:歴史読本 48-10 新人物往来社 検証 二十二社のすべて
20. 福山 敏男 醍醐寺五重塔|平等院鳳凰堂|宇治上神社本殿|浄瑠璃寺本堂|法界寺阿弥陀堂|大報恩寺本堂|蓮華王院本堂|東福寺山門|慈照寺銀閣|妙喜庵茶室|南禅寺方丈|教王護国寺金堂|
北野天満宮
本殿|二条城二の丸御殿|清水寺本堂|賀茂御祖神社本殿(図版解説)
刊行年:1961/03
データ:『京都の国宝』 文化財保護法施行十周年京都記念会