日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
32件中[1-20]
0
20
1. 川副 武胤 古事記の四色と天武天皇十四年の服色制|「天」の用法|「神」の用法|「玉」「豊」「櫛」「伊都」の用法|「宇都志」「生」(「活」)「若」「常」の用法|「太」「高」「広」「長」の用法|「建」「男」「速」「荒」の用法|「日子」(二)「国」「倭」「別」の用法
刊行年:1967/12
データ:『
古事記の研究
』 至文堂 第六章第二節
2. 倉野 憲司
古事記の研究
刊行年:1931/10
データ:『岩波講座日本文学』 第5回配本 岩波書店
3. 太田 善麿
古事記の研究
刊行年:1966/08
データ:国文学 解釈と鑑賞 31-10 至文堂 理論の実際とこれから
4. 川副 武胤 古事記色名考.-併せて石之比売命の物語
刊行年:1966/09
データ:日本歴史 220 吉川弘文館
古事記の研究
5. 川副 武胤 古事記名数考(上)(下)
刊行年:1967/02|05
データ:神道学 52|53 神道学会
古事記の研究
6. 金井 清一 川副武胤著『
古事記の研究
』
刊行年:1968/12
データ:国語と国文学 45-12 至文堂
7. 山口 佳紀 西宮一民著『
古事記の研究
』
刊行年:1996/03
データ:万葉 157 万葉学会
8. 菅野 雅雄 西宮一民著『
古事記の研究
』
刊行年:1994/08
データ:国語と国文学 71-8 至文堂
9. 川副 武胤 大神考(一)(二).-古事記における「大神」と「顕神」
刊行年:1966/05|06
データ:金沢文庫研究 金沢文庫
古事記の研究
10. 川副 武胤 古事記女性呼称考
刊行年:1966/11
データ:書陵部紀要 18 宮内庁書陵部
古事記の研究
11. 川副 武胤 続大神考.-少名毘古那神と一言大神補説
刊行年:1966/11
データ:神道学 51 神道学会
古事記の研究
12. 川副 武胤 天武十四年巡察使派遣と朱鳥元年当時の官制.-古事記の数とその周辺(二)
刊行年:1966/12
データ:大和文化研究 11-12 大和文化研究会
古事記の研究
13. 川副 武胤 古事記における「大」「意富」の用法
刊行年:1967/05
データ:大和文化研究 12-5 大和文化研究会
古事記の研究
14. 川副 武胤 古事記における「日」と「日子」の用法.-併せて「日」の神霊と瑞祥に関する物語
刊行年:1967/07
データ:続日本紀研究 135 続日本紀研究会
古事記の研究
15. 西宮 一民 西宮一民『
古事記の研究
』おうふう,1993
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部
16. 青木 周平 明治期の『古事記』研究.-明治十五年と明治三十二年を軸として
刊行年:1999/06
データ:『古事記研究大系』 2 高科書店
17. 河野 頼人 『古事記』歌謡研究史.-『万葉集』から賀茂真淵まで
刊行年:1999/06
データ:『古事記研究大系』 2 高科書店
18. 川副 武胤 古事記鳥獣蟲魚考(上)(下).-神々と動物の物語
刊行年:1966/04|05
データ:大和文化研究 11-4|5 大和文化研究会 古事記|
古事記の研究
19. 斎藤 静隆 大正・昭和初期における古事記研究
刊行年:1999/06
データ:『古事記研究大系』 2 高科書店
20. 板垣 俊一 本居宣長の『古事記』研究.-神話の受容と生活実感
刊行年:1999/06
データ:『古事記研究大系』 2 高科書店