日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
25件中[1-20]
0
20
1. 山崎 正之 「
古事記伝
」私考
刊行年:1969/12
データ:立正女子大学短期大学部研究紀要 13 立正女子大学短期大学部 記紀伝承説話の研究
2. 倉野 憲司
古事記伝
について
刊行年:1950/11
データ:文芸と思想 1 福岡女子大学
3. 青木 和夫 記伝私観
刊行年:1980/05
データ:文学 48-5 岩波書店
古事記伝
白鳳・天平の時代
4. 辻田 右左男 もののあわれと地理学
刊行年:1968/10
データ:『人文地理学の諸問題』 大明堂 本居宣長|
古事記伝
5. 倉野 憲司 不朽の大著『
古事記伝
』
刊行年:1968/07
データ:本居宣長全集月報 2 筑摩書店 9巻
6. 金澤 英之 『
古事記伝
』の〈神代〉
刊行年:2004/03
データ:比較文化論叢 13 札幌大学文化学部
7. 荊木 美行 吉岡徳明『
古事記伝
略』について
刊行年:2005/08
データ:史料 198 皇学館大学史料編纂所 記紀と古代史料の研究
8. 尾崎 知光 『
古事記伝
』の彫琢
刊行年:1968/09
データ:本居宣長全集月報 3 筑摩書店 2巻
9. 梅沢 伊勢三 『
古事記伝
』の記紀観
刊行年:1977/06
データ:『論集・古事記の成立』 大和書房 Ⅲ
10. 藤井 信男
古事記伝
略の成立事情に関する一考察
刊行年:1941/06
データ:国学院雑誌 47-6
11. 神野志 隆光 『
古事記伝
』を読むことの「楽しさ」
刊行年:2010/04
データ:本 35-4 講談社
12. 石井 庄司 国学の精神.-
古事記伝
を通じて見たる真淵と宣長
刊行年:1941/02
データ:国学 10 日本大学国文学会
13. 岡部 直裕 あづまはや.-三嘆の訓読と
古事記伝
刊行年:1972/10
データ:皇学館大学紀要 11 皇学館大学
14. 太田 善麿
古事記伝
の近世的性格とその積極性
刊行年:1956/06
データ:古事記年報 3 古事記学会
15. 大久保 正 本居宣長.-『
古事記伝
』について(一)~(六)
刊行年:1978/11-1979/09
データ:日本古典文学会々報 66|67|71~73|75 日本古典文学会 先覚の足跡3~8
16. 梅沢 伊勢三 『
古事記伝
』における記紀観の実態
刊行年:1978/02
データ:日本歴史 357 吉川弘文館
17. 千葉 真也 『
古事記伝
』.-注釈学の成果
刊行年:2002/09
データ:国文学 解釈と鑑賞 67-9 至文堂 宣長の著作
18. 斎藤 英喜 宣長・アマテラス・天文学.-近世神話としての『
古事記伝
』のために
刊行年:2011/03
データ:歴史学部論集 1 仏教大学歴史学部 アマテラス|吉田兼倶|西洋天文学|渋川春海|近世神話
19. 岡本 準水 国立国会図書館本『
古事記伝
』一及び二に就きての考察(一)
刊行年:1977/11
データ:『論集上代文学』 8 笠間書院
20. 内田 宗一 『
古事記伝
』の仮名字体.-訓仮名出自字体の忌避とその背景
刊行年:2001/11
データ:『国語文字史の研究』 6 和泉書院