日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
13件中[1-13]
0
1. 上田 正昭 監修にあたって|総括
刊行年:2005/07
データ:『
古代日本と渤海-能登からみた東アジア
』 大巧社
2. 井上 和人 渤海上京龍泉府と日本の平城京
刊行年:2004/11
データ:『古代能登の対岸世界』 富来町
古代日本と渤海-能登からみた東アジア
3. アレクサンダー・L・イヴリエフ∥小嶋 芳孝訳 ロシア沿海地方の渤海遺跡
刊行年:2004/11
データ:『古代能登の対岸世界』 富来町
古代日本と渤海-能登からみた東アジア
4. 上田 雄 渤海使の研究
刊行年:2004/11
データ:『古代能登の対岸世界』 富来町
古代日本と渤海-能登からみた東アジア
5. 鈴木 靖民 東北アジア史のなかの渤海の国家と交流
刊行年:2004/02
データ:『古代東アジアの渤海と日本-もう一つのシルクロードに迫る-』 富来町
古代日本と渤海-能登からみた東アジア
6. 李 陳奇∥小嶋 芳孝訳 渤海上京の発掘調査
刊行年:2004/11
データ:『古代能登の対岸世界』 富来町
古代日本と渤海-能登からみた東アジア
7. 小嶋 芳孝 渤海への渡航経路と能登
刊行年:2004/11
データ:『古代能登の対岸世界』 富来町
古代日本と渤海-能登からみた東アジア
8. シャルロッテ フォン ヴェアシュア∥小嶋 芳孝翻訳 水銀と虎の皮.-日渤関係における特産品について
刊行年:2004/02
データ:『古代東アジアの渤海と日本-もう一つのシルクロードに迫る-』 富来町
古代日本と渤海-能登からみた東アジア
9. 田村 晃一 渤海と日本の交流を追って
刊行年:2004/02
データ:『古代東アジアの渤海と日本-もう一つのシルクロードに迫る-』 富来町 日本道|クラスキノ土城
古代日本と渤海-能登からみた東アジア
10. 劉 暁東∥小嶋 芳孝訳 中国の渤海史研究における四つの画期とその代表的成果
刊行年:2004/11
データ:『古代能登の対岸世界』 富来町
古代日本と渤海-能登からみた東アジア
11. 大塚 和義 日本海域のヒト・モノの移動 クロテンからみた渤海の交易ネットワーク.-オホーツク文化の毛皮生産の役割
刊行年:2004/02
データ:『古代東アジアの渤海と日本-もう一つのシルクロードに迫る-』 富来町 昆布
古代日本と渤海-能登からみた東アジア
12. ユーリ・G・ニキーチン|エフゲニア・I・ゲルマン|V・I・ボルディン|アレクサンダー・L・イヴリエフ∥小嶋 芳孝訳 クラスキノ土城における主な調査成果
刊行年:2004/11
データ:『古代能登の対岸世界』 富来町
古代日本と渤海-能登からみた東アジア
13. 東野 治之 日本と唐の交流
刊行年:2004/02
データ:『古代東アジアの渤海と日本-もう一つのシルクロードに迫る-』 富来町 国号「日本」と中華
古代日本と渤海-能登からみた東アジア