日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
22件中[1-20]
0
20
1. 木下 良 千田稔著『
古代日本の歴史地理学的研究
』
刊行年:1993/03
データ:日本歴史 538 吉川弘文館 書評と紹介
2. 千田 稔 磐余と斑鳩(上宮の比定地について|藤ノ木古墳の鞍の図像-渡来文化のルートについての一案|斑鳩宮についての小考)|宮都と三山|恭仁京プランの試考
刊行年:1991/11
データ:『
古代日本の歴史地理学的研究
』 岩波書店
3. 千田 稔 ミヤケの地理的実体.-畿内とその周辺における立地と地割の問題
刊行年:1975/07
データ:史林 58-4 史学研究会
古代日本の歴史地理学的研究
4. 千田 稔 アガタの歴史地理学的試考
刊行年:1976/10
データ:『創立十周年記念論文集』 文学部編 追手門学院大学
古代日本の歴史地理学的研究
5. 千田 稔 空間の「原型」
刊行年:1989/03
データ:『岩波講座東洋思想』 16 岩波書店
古代日本の歴史地理学的研究
6. 千田 稔 伊勢地方のアガタとミヤケ
刊行年:1978/04
データ:『歴史地理研究と都市研究』 上 大明堂
古代日本の歴史地理学的研究
7. 千田 稔 畿内およびその周辺における古代の水運と港津
刊行年:1982/06
データ:環境文化 55
古代日本の歴史地理学的研究
8. 千田 稔 歴史地理学における「復原」から「意味論」ヘ.-藤原京を事例として
刊行年:1982/11
データ:『地理の思想』 地人書房
古代日本の歴史地理学的研究
9. 千田 稔 横大路とその周辺の歴史地理
刊行年:1983/03
データ:『横大路(初瀬道)』 奈良県教育会館
古代日本の歴史地理学的研究
10. 千田 稔 古代の計画道路と宗教性
刊行年:1983/04
データ:『琵琶湖・淀川・大和川』 大明堂
古代日本の歴史地理学的研究
11. 千田 稔 大坂道と大坂山の関比定試考
刊行年:1984/03
データ:『竹内街道(二上山麓の道)』 奈良県教育委員会
古代日本の歴史地理学的研究
12. 千田 稔 難波津の比定地.-日下論文を読んで
刊行年:1985/07
データ:古代学研究 108 古代学研究会
古代日本の歴史地理学的研究
13. 千田 稔 小墾田・飛鳥・橘.-槻と橘
刊行年:1986/04
データ:『人文地理学の視圏』 大明堂
古代日本の歴史地理学的研究
14. 千田 稔 千田稔『埋れた港』学生社,1974(増補改訂版:『埋もれた港』小学館,2001)|千田稔『
古代日本の歴史地理学的研究
』岩波書店,1991
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部
15. 千田 稔 古代大和国の郡家と交通路
刊行年:1971/06
データ:『人文地理学論叢』 柳原書店
古代日本の歴史地理学的研究
16. 千田 稔 地理的「場」の始原性を求めて.-記号論的アプローチ
刊行年:1980/02
データ:人文地理 32-1 人文地理学会
古代日本の歴史地理学的研究
17. 千田 稔 道と地割の計画.-河内磯長谷の古墳配置の問題に関連して
刊行年:1981/06
データ:環境文化 51
古代日本の歴史地理学的研究
18. 千田 稔 都城選地の景観を視る
刊行年:1987/04
データ:『日本の古代』 9 中央公論社 宮都と南山
古代日本の歴史地理学的研究
19. 千田 稔 住吉と難波.-その古代地理
刊行年:1988/12
データ:『住吉と宗像の神』 筑摩書房
古代日本の歴史地理学的研究
|風景の考古学
20. 千田 稔 石上神宮の成立-歴史地理学の一視点
刊行年:1989/04
データ:『道教と東アジア-中国・朝鮮・日本』 人文書院
古代日本の歴史地理学的研究