日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
68件中[1-20]
0
20
40
60
1. 黒嶋 敏 阿弖川荘の向こうがわ
刊行年:2000/03
データ:
史友
32 青山学院大学史学会
2. 栗林 茂 国庁(国府中心施設)の初現形態に関する一試論.-儀制令元日国司条を通して
刊行年:1989/03
データ:
史友
21 青山学院大学史学会 多賀城|城柵
3. 工藤 健一 藤原定家の生活環境.-一条京極邸の樹木
刊行年:1998/03
データ:
史友
30 青山学院大学史学会
4. 国学院大学史学会 八世紀中葉の政治過程.-律令国家像の再検討をめぐって
刊行年:1980/11
データ:
史友
74 国学院大学史学会
5. 小嶋 芳孝 潮海考古学から見たクラスキノ城跡の位置づけ
刊行年:2020/03
データ:
史友
52 青山学院大学史学会
6. 片山 健介 南北朝期の軍事関係文書における「勘文」について
刊行年:2007/03
データ:
史友
39 青山学院大学史学会
7. 佐藤 賢 墨子の天と鬼神
刊行年:1980/04
データ:
史友
12 青山学院大学史学会
8. 佐野 みどり 王朝の風流
刊行年:1996/07
データ:
史友
28 青山学院大学史学会 第十三回史学会大会特別講演記録
9. 佐藤 佳代 『鳥獣人物戯画』に関する一考察.-甲・乙巻の動物と主題について
刊行年:2011/03
データ:
史友
43 青山学院大学史学会
10. 酒井 裕江 古代東国の女性と染織.-染織労働に携わる女性を通して見た東国
刊行年:1979/04
データ:
史友
11 青山学院大学史学会 調庸|養蚕
11. 石戸 啓夫 東国における暗文を有する土師器について
刊行年:1986/03
データ:
史友
18 青山学院大学史学会
12. 石原 比伊呂 家業としての雅楽と御遊
刊行年:2002/03
データ:
史友
34 青山学院大学史学会
13. 石原 比伊呂 『大嘗会仮名記』の作者に関する覚え書き
刊行年:2007/03
データ:
史友
39 青山学院大学史学会
14. 石原 比伊呂 南北朝期における足利家の笙
刊行年:2010/03
データ:
史友
42 青山学院大学史学会
15. 石原 比伊呂 「鹿苑院殿佳例」と二条持基
刊行年:2011/03
データ:
史友
43 青山学院大学史学会
16. 荒木 均 八王の乱から石勒へ
刊行年:1999/03
データ:
史友
31 青山学院大学史学会 西晋
17. 網野 善彦 中世の「異邦人」
刊行年:2001/03
データ:
史友
33 青山学院大学史学会 国際学術シンポジウム二〇〇〇
18. 足立 拓朗 古代の関東地方における鍛冶について.-羽口と鍛冶炉を中心として
刊行年:1993/05
データ:
史友
25 青山学院大学史学会 研究ノート
19. 吾妻鏡研究会 建暦三年「和田の乱」の一考察.-北条執権制の成立をめぐって
刊行年:1965/07
データ:
史友
53 国学院大学史学会
20. 安倍 宏一 最澄の円密観について
刊行年:1982/04
データ:
史友
14 青山学院大学史学会 研究ノート