日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
45件中[1-20]
0
20
40
1. 栗原 薫 国名の由来について
刊行年:1959/07
データ:
史流
2 北海道学芸大学史学会
2. 栗原 薫 女性史の二三の問題
刊行年:1961/01
データ:
史流
3 北海道学芸大学史学会
3. 栗原 薫 狗奴国について
刊行年:1968/03
データ:
史流
9 北海道教育大学史学会
4. 栗原 薫 大化前代の朝鮮半島及び南方への交通について
刊行年:1971/02
データ:
史流
12 北海道教育大学史学会
5. 栗原 薫 応神天皇について
刊行年:1972/03
データ:
史流
13 北海道教育大学史学会
6. 河野 広道 アイヌの始原共産制に関する知見
刊行年:1959/07
データ:
史流
2 北海道学芸大学史学会 北方文化論(河野広道著作集Ⅰ)
7. 河野 広道 北海道出土の蕨手刀に関する問題
刊行年:1964/02
データ:
史流
5 北海道学芸大学史学会 北方文化論(河野広道著作集Ⅰ)
8. 小松 淑郎 最近における生産様式の理解について
刊行年:1974/03
データ:
史流
15 北海道教育大学史学会 批判
9. 小沼 健太郎 道南の館について
刊行年:1977/03
データ:
史流
18 北海道教育大学史学会
10. 阿部 猛 若狭国国富保について
刊行年:1959/07
データ:
史流
2 北海道学芸大学史学会 鎌倉武士の世界
11. 阿部 猛 公営田制の諸問題
刊行年:1965/02
データ:
史流
6 北海道学芸大学史学会 平安前期政治史の研究 新訂版
12. 大木 敏道 高円朝臣広成についての基礎考察.-律令制下の皇太子制再検討のために
刊行年:1981/03
データ:
史流
22 北海道教育大学史学会
13. 及川 寿恵 律令賑給制の意義と『寡』の認定について
刊行年:1986/03
データ:
史流
27 北海道教育大学史学会
14. 追塩 千尋 ―古代・中世に於ける太子信仰の性格―
刊行年:1973/03
データ:
史流
14 北海道教育大学史学会
15. 追塩 千尋 西大寺の変遷と叡尊
刊行年:1978/03
データ:
史流
19 北海道教育大学史学会
16. 追塩 千尋 初期叡尊の宗教的環境
刊行年:1987/03
データ:
史流
28 北海道教育大学史学会
17. 追塩 千尋 実範と関係寺院
刊行年:1991/03
データ:
史流
31 北海道教育大学史学会
18. 江川 潔 道鏡政権の歴史的評価.-天平神護元年三月五日の勅をめぐって
刊行年:1959/07
データ:
史流
2 北海道学芸大学史学会
19. 江川 潔 律令天皇政治についての一考察
刊行年:1961/01
データ:
史流
3 北海道学芸大学史学会
20. 海老名 尚 鎌倉幕府の御願寺政策.-鎌倉幕府の宗教政策解明にむけて
刊行年:2000/03
データ:
史流
39 北海道教育大学史学会