日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
35件中[1-20]
0
20
1.
吉井
秀夫
百済の墳墓
刊行年:2001/12
データ:『東アジアと日本の考古学』 Ⅰ 同成社
2.
吉井
秀夫
朝鮮考古学
刊行年:2007/08
データ:季刊考古学 100 雄山閣 周辺諸国の動向
3.
吉井
秀夫
百済横穴式石室墳の埋葬方式
刊行年:1997/12
データ:『立命館大学考古学論集』 Ⅰ 立命館大学考古学論集刊行会
4.
吉井
秀夫
釜山考古会とその活動について
刊行年:2002/03
データ:倭城の研究 5
5.
吉井
秀夫
朝鮮墳墓と日本の古墳文化
刊行年:2002/07
データ:『日本の時代史』 2 吉川弘文館
6.
吉井
秀夫
外国考古学研究の動向(朝鮮半島)
刊行年:2003/05
データ:日本考古学年報 54 日本考古学協会 2001年度の日本考古学界
7.
吉井
秀夫
考古資料からみた朝鮮諸国と倭
刊行年:2004/02
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 110 国立歴史民俗博物館 加耶と倭の交流とその歴史的意義
8.
吉井
秀夫
外国考古学研究の動向(朝鮮半島)
刊行年:2006/05
データ:日本考古学年報 57 日本考古学協会 2004年度の日本考古学界
9.
吉井
秀夫
武珍古城出土文字瓦の再検討
刊行年:2008/05
データ:『吾々の考古学』 和田晴吾先生還暦記念論集刊行会
10.
吉井
秀夫
東アジアの中の百済王陵
刊行年:2010/05
データ:『よくわかる考古学』 ミネルヴァ書房 周辺地域の考古学
11.
吉井
秀夫
墓葬にみる外来要素とアイデンティティ
刊行年:2010/07
データ:『アジアの境界を越えて』 歴史民俗博物館振興会 古代の境界-古代の境界と移動 移動の実態
12.
吉井
巖 日本書紀の記述(一).-その予備的考察
刊行年:1989/12
データ:『古事記・日本書紀論集』 桜楓社 天皇の系譜と神話 三
13. 洪 植∥
吉井
秀夫
訳 楽浪築墓に対する一考察
刊行年:1994/05
データ:古文化談叢 32 九州古文化研究会
14. 朴 淳發∥
吉井
秀夫
訳 栄山江流域における前方後円墳の意義
刊行年:2001/01
データ:朝鮮学報 178 朝鮮学会
15.
吉井
秀夫
韓国の古墳群.-慶尚北道大邱・慶山地域の場合
刊行年:2000/05
データ:季刊考古学 71 雄山閣出版 「古墳群」の問題点
16.
吉井
秀夫
朝鮮三国時代における墓制の地域性と被葬者集団
刊行年:2002/12
データ:考古学研究 49-3 考古学研究会 考古学研究会第48回総会研究報告 棺
17.
吉井
秀夫
李成市・早乙女正博編『古代朝鮮の考古と歴史』
刊行年:2003/09
データ:歴史学研究 779 青木書店 書評
18.
吉井
秀夫
考古学からみた百済の国家形成過程
刊行年:2004/08
データ:『シンポジウム 倭人のクニから日本へ-東アジアからみる日本古代国家の起源』 学生社 報告
19.
吉井
秀夫
扶蘇山城出土『會昌七年』銘文字瓦をめぐって
刊行年:2004/11
データ:古代文化 56-11 古代学協会
20.
吉井
秀夫
栄山江流域の「前方後円墳」を視る目
刊行年:2005/03
データ:歴博 129 国立歴史民俗博物館