日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
40件中[1-20]
0
20
1. 木下 良 「国府と駅家」再考.-坂本太郎博士説の再検討
刊行年:1992/03
データ:
国学院大学紀要
30 国学院大学
2. 金子 修一 大唐元陵儀注祭註釈
刊行年:2009/02
データ:
国学院大学紀要
47 国学院大学
3. 島田 隆 日本の村落共同体史について.-木村礎氏の所説を中心として
刊行年:1984/03
データ:
国学院大学紀要
22 国学院大学
4. 佐野 大和 神道発生の基盤としての弥生式文化
刊行年:1964/05
データ:
国学院大学紀要
5 国学院大学 6は誤り 呪術世界と考古学
5. 佐藤 長門 七世紀における倭王権の展開過程.-群臣の組織化を中心として
刊行年:2001/03
データ:
国学院大学紀要
39 国学院大学
6. 桜井 満 万葉集の成立基盤.-大和の六御県をめぐって
刊行年:1973/03
データ:
国学院大学紀要
11 国学院大学 万葉集の民俗学的研究
7. 加藤 敏明 齋宮女御徽子女王の一生
刊行年:2001/03
データ:
国学院大学紀要
39 国学院大学
8. 石岡 久夫 坂上田村麻呂とその周辺の弓術
刊行年:1964/05
データ:
国学院大学紀要
5 国学院大学
9. 入江 英弥 伝説の管理.-近世期における相模の日本武尊伝説
刊行年:2004/02
データ:
国学院大学紀要
42 国学院大学
10. 安津 素彦 神道の一つの課題.-人間について
刊行年:1964/03
データ:
国学院大学紀要
特集号『国体論纂』下 国学院大学 日本人の宗教心意
11. 岩橋 小彌太 大化改新と令
刊行年:1967/06
データ:
国学院大学紀要
6 国学院大学 律令叢説
12. 尾畑 喜一郎 鏡王女と忍坂一族
刊行年:1976/03
データ:
国学院大学紀要
14 国学院大学
13. 尾畑 喜一郎 日並皇子尊殯宮挽歌とその周辺
刊行年:1978/03
データ:
国学院大学紀要
18 国学院大学
14. 小野 祖教 天津祝詞の考証 附「祓給比清給」の考
刊行年:1970/03
データ:
国学院大学紀要
8 国学院大学
15. 樋口 清之 橿原
刊行年:1964/03
データ:
国学院大学紀要
特集号『国体論纂』下 国学院大学
16. 春田 宣 平家物語に見える五条大納言邦綱説話について
刊行年:1970/03
データ:
国学院大学紀要
8 国学院大学
17. 林 陸朗 桓武朝末期の国司監察.-勘解由使設置の前提として
刊行年:1982/03
データ:
国学院大学紀要
20 国学院大学 桓武朝論
18. 森田 康之助 大化三年紀惟神十三字の分註.-その成立をめぐる諸問題
刊行年:1990/03
データ:
国学院大学紀要
28 国学院大学
19. 三橋 健 三河国内神名帳諸本の研究
刊行年:1992/03
データ:
国学院大学紀要
30 国学院大学
20. 丸茂 武重 畿内七道制の歴史地理学的研究
刊行年:1982/03
データ:
国学院大学紀要
20 国学院大学