日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
18件中[1-18]
0
1.
土橋
寛 序説
刊行年:1979/11
データ:『講座日本の古代信仰』 4 学生社
2.
土橋
寛|吉井 巖 呪祷から文学へ
刊行年:1979/11
データ:『講座日本の古代信仰』 4 学生社 対談
3.
土橋
寛 寿詞と祝詞
刊行年:1979/11
データ:『講座日本の古代信仰』 4 学生社 日本古代の呪祷と説話
4.
土橋
寛 神話の様式と機能.-大物主神と言代主神の神婚説話をめぐって
刊行年:1988/04
データ:『古代文学の様式と機能』 桜楓社
5. 黒沢 幸三 巨人と小さ子-ふみし跡をめぐって|神の話と仏の話
刊行年:1979/11
データ:『講座日本の古代信仰』 4 学生社
6. 駒木 敏 語りのにない手
刊行年:1979/11
データ:『講座日本の古代信仰』 4 学生社
7. 駒木 敏 言語の呪性と様式.-問答歌謡の事例に即して
刊行年:1988/04
データ:『古代文学の様式と機能』 桜楓社
8. 赤坂 憲雄 標の〔つえ〕.-杖と異界のアルケオロジー
刊行年:1988/04
データ:『古代文学の様式と機能』 桜楓社
9. 廣川 勝美 まえがき|あとがき
刊行年:1988/04
データ:『古代文学の様式と機能』 桜楓社
10. 本田 義憲 中央の神々.-構造と歴史との間において
刊行年:1979/11
データ:『講座日本の古代信仰』 4 学生社
11. 松前 健 神人の交流
刊行年:1979/11
データ:『講座日本の古代信仰』 4 学生社
12. 高橋 文二 神事歌謡
刊行年:1979/11
データ:『講座日本の古代信仰』 4 学生社
13. 高橋 文二 王朝文学の虚構意識.-文化・様式の奥にあるもの
刊行年:1988/04
データ:『古代文学の様式と機能』 桜楓社
14. 寺川 眞知夫 文献解題
刊行年:1979/11
データ:『講座日本の古代信仰』 4 学生社
15. 廣川 勝美 神話のコスモロジー.-テクストの様式
刊行年:1988/04
データ:『古代文学の様式と機能』 桜楓社
16. 宮地 正司 ヒトコトヌシ伝承の位相.-古代天皇制のテクストと様式
刊行年:1988/04
データ:『古代文学の様式と機能』 桜楓社
17. 李 均洋 天衣と鳥羽.-中・日における羽衣説話の比較
刊行年:1988/04
データ:『古代文学の様式と機能』 桜楓社
18. 守屋 俊彦 地方の神々
刊行年:1979/11
データ:『講座日本の古代信仰』 4 学生社 日本古代の伝承文学