日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
40件中[1-20]
0
20
1. 重藤 輝行 肥前東部地域における古墳時代前期・中期の埋葬施設
刊行年:2011/03
データ:佐賀大学
地域学
歴史文化研究センター研究紀要 5 佐賀大学
地域学
歴史文化研究センター
2. 佐田 茂 肥前西部の古墳時代の動向
刊行年:2008/03
データ:佐賀大学
地域学
歴史文化研究センター研究紀要 2 佐賀大学
地域学
歴史文化研究センター
3. 佐田 茂 歴史時代の子持勾玉
刊行年:2009/03
データ:佐賀大学
地域学
歴史文化研究センター研究紀要 3 佐賀大学
地域学
歴史文化研究センター
4. 藤田 富士夫 日本海学からの発言
地域学
の先駆的実践としての「日本海文化シンポジウム」
刊行年:2003/10
データ:『第11回春日井シンポジウム資料集』 春日井シンポジウム実行委員会
地域学
-いくつかの視点 [
地域学
からの発言]
地域学
から歴史を読む
5. 森 浩一 まとめとしての発言
地域学
と司馬遼太郎の「街道をゆく」
刊行年:2003/10
データ:『第11回春日井シンポジウム資料集』 春日井シンポジウム実行委員会
地域学
-いくつかの視点 [
地域学
からの発言]
地域学
から歴史を読む
6. 中路 正恒
地域学
とは何か.-その思想と方法
刊行年:2006/02
データ:季刊東北学 6 東北芸術工科大学東北文化研究センター(発行)|柏書房(発売)
7. 廣瀬 隆人
地域学
・地元学の現状と展望.-その分類学的考察
刊行年:2006/02
データ:季刊東北学 6 東北芸術工科大学東北文化研究センター(発行)|柏書房(発売)
8. 福士 壽一 津軽の鳥居の鬼コの背景.-とくに役行者(観音)と毘沙門天(鬼)との関連において
刊行年:2006/06
データ:
地域学
4 弘前学院大学(発行)|北方新社(販売) 岩木山信仰
9. 村井 早苗 蝦夷島におけるキリシタン禁制.-津軽キリシタン史との関連を中心に
刊行年:2006/06
データ:
地域学
4 弘前学院大学(発行)|北方新社(販売)
10. 中村 幸弘 青森地名雑記
刊行年:2006/06
データ:
地域学
4 弘前学院大学(発行)|北方新社(販売) 津刈|東日流|戸|階上|大鰐|鯖石|アイヌ語
11. 金田 章裕 東大寺領美濃国大井荘の条里プランと土地利用
刊行年:1989/03
データ:
地域学
研究 2
12. 錦織 勤 布施の「舟入」と因幡国守護所天神山城の構造
刊行年:2010/03
データ:
地域学
論集 6-3 鳥取大学
地域学
部
13. 上田 正昭
地域学
の連合
刊行年:1992/03/07
データ:京都新聞 京都新聞社 歴史家の眼
14. 上田 正昭
地域学
の構築
刊行年:1993/06/09
データ:京都新聞 京都新聞社 歴史家の眼
15. 上田 正昭
地域学
の構築をめざして
刊行年:1997/07
データ:あうろーら 8 21世紀の関西を考える会 現代の提言
16. 桜井 由躬雄 ハノイの空間と時間.-歴史
地域学
と歴史情報学
刊行年:2008/08
データ:アジア遊学 113 勉誠出版 地域研究から情報学へのアプローチ
17. 浅見 和彦 関東学からの発言 もう一つの古典文学史
刊行年:2003/10
データ:『第11回春日井シンポジウム資料集』 春日井シンポジウム実行委員会
地域学
-いくつかの視点 [
地域学
からの発言]
地域学
から歴史を読む
18. 大隅 和雄 東海学からの発言 「沙石集」の世界-東海学の立場から-
刊行年:2003/10
データ:『第11回春日井シンポジウム資料集』 春日井シンポジウム実行委員会
地域学
-いくつかの視点 [
地域学
からの発言]
地域学
から歴史を読む
19. 山田 邦和 京都学からの発言 「山城学」との相違点を踏まえて
刊行年:2003/10
データ:『第11回春日井シンポジウム資料集』 春日井シンポジウム実行委員会
地域学
-いくつかの視点 [
地域学
からの発言]
地域学
から歴史を読む
20. 和田 萃 飛鳥学からの発言 飛鳥学と東海
刊行年:2003/10
データ:『第11回春日井シンポジウム資料集』 春日井シンポジウム実行委員会
地域学
-いくつかの視点 [
地域学
からの発言]
地域学
から歴史を読む