日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
35件中[1-20]
0
20
1. 岸 俊男
坂本太郎博士還暦記念会編
「日本古代史論集」下巻
刊行年:1963/10
データ:史学雑誌 72-10 山川出版社 批評と紹介
2. 上横手 雅敬
坂本太郎博士還暦記念会編
『日本古代史論集』
刊行年:1963/01
データ:史林 46-1 史学研究会
3. 直木 孝次郎
坂本太郎博士還暦記念会編
『日本古代史論集』上巻
刊行年:1963/08
データ:史学雑誌 72-8 山川出版社
4. 井上 辰雄 戸令応分条の成立
刊行年:1962/09
データ:『日本古代史論集』 下 吉川弘文館
5. 尾崎 喜左雄 大化二年三月甲申の詔を中心とした墓制について
刊行年:1962/09
データ:『日本古代史論集』 上 吉川弘文館
6. 益田 宗 欽明天皇十三年仏教渡来説の成立.-日本書紀の編纂について
刊行年:1962/09
データ:『日本古代史論集』 上 吉川弘文館
7. 栗原 治夫 条里制施行の一形態.-伊賀国阿拝郡の場合
刊行年:1962/09
データ:『日本古代史論集』 下 吉川弘文館 史料4に補説有
8. 北村 文治 伊吉連博徳書考
刊行年:1962/09
データ:『日本古代史論集』 上 吉川弘文館 大化改新の基礎的研究
9. 下川 逸雄 戊申年について
刊行年:1962/09
データ:『日本古代史論集』 下 吉川弘文館 四天王寺墾田
10. 井上 薫 和泉監正税帳の復原をめぐって
刊行年:1962/09
データ:『日本古代史論集』 下 吉川弘文館 奈良朝仏教史の研究
11. 彌永 貞三 仁和二年の内宴
刊行年:1962/09
データ:『日本古代史論集』 下 吉川弘文館 日本古代の政治と史料
12. 阿部 武彦 伴造・伴部考
刊行年:1962/09
データ:『日本古代史論集』 上 吉川弘文館 日本古代の氏族と祭祀
13. 山田 英雄 散位の研究
刊行年:1962/09
データ:『日本古代史論集』 下 吉川弘文館 日本古代史攷
14. 平野 邦雄 古代氏姓・人名に現われた階級関係.-特に帰化系氏族を通じて
刊行年:1962/09
データ:『日本古代史論集』 上 吉川弘文館 大化前代社会組織の研究
15. 橋本 義彦 勧修寺流藤原氏の形成とその性格.-古代末期中流貴族の一典型として
刊行年:1962/09
データ:『日本古代史論集』 下 吉川弘文館 平安貴族社会の研究
16. 宮本 救 律令制村落社会の構造に関する諸問題.-階層構成を中心として
刊行年:1962/09
データ:『日本古代史論集』 下 吉川弘文館 日本古代の家族と村落
17. 黛 弘道 律令官人の序列.-公式令朝参行立条の成立
刊行年:1962/09
データ:『日本古代史論集』 下 吉川弘文館 律令国家成立史の研究
18. 仲野 浩 大化改新と仏教についての2、3の問題.-大化元年8月癸卯の詔を中心として
刊行年:1962/09
データ:『日本古代史論集』 上 吉川弘文館
19. 土田 直鎮 上卿について
刊行年:1962/09
データ:『日本古代史論集』 下 吉川弘文館 奈良平安時代史研究
20. 青木 和夫 日本書紀考証三題
刊行年:1962/09
データ:『日本古代史論集』 上 吉川弘文館 匱 野|后妃子女|撰善言司 日本律令国家論攷