日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
11件中[1-11]
0
1. 今 東光 伝教大師小感
刊行年:1956/09
データ:
大世界
11-9
2. 佐伯 有清 日本のはじまり
刊行年:1967/10
データ:『
大世界
史』 5 文芸春秋 古代史の謎を探る
3. 斎藤 忠 金印|金石文
刊行年:1972/01
データ:『アルファ
大世界
百科』 70
4. 井上 光貞 著者との十分間
刊行年:1967/10
データ:『
大世界
史』 5 文芸春秋
5. 石井 良助 無権力の中心者・天皇
刊行年:1969/08
データ:『目で見る
大世界
史』 2 国際情報社
6. 桶谷 秀昭 古来よりの日本国の精神
刊行年:1969/08
データ:『目で見る
大世界
史』 2 国際情報社
7. 樋口 清之 日本の建国と古代の戦争.-説話に反映された古代人の意思
刊行年:1968/02
データ:『目で見る
大世界
史』 3 国際情報社
8. 中村 吉治 日本の社会 はじまりから中世まで
刊行年:1969/09
データ:『目で見る
大世界
史』 1 国際情報社
9. 利光 三津夫 武家に握られた政治|明治憲法の性格と歴史的意義|問題をふくむ戦後の憲法
刊行年:1969/08
データ:『目で見る
大世界
史』 2 国際情報社 法学-法制史家のみた
10. 藤間 生大 世界史の方法論についての一考察
刊行年:1962/07
データ:日本史研究 61 日本史研究会 東アジア世界研究への模索-研究主体の形成に関連して
11. 藤間 生大 世界史的な考察を必要とするための一つの提案
刊行年:1963/02
データ:歴史評論 150 春秋社 東アジア世界研究への模索-研究主体の形成に関連して