日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
11件中[1-11]
0
1.
大﨑
哲人
滋賀県
刊行年:1997/07
データ:日本考古学年報 48 日本考古学協会 各都道府県の動向
2.
大﨑
哲人
大津市北郊の後期古墳の再考
刊行年:1988/01
データ:滋賀県埋蔵文化財センター紀要 2 滋賀県埋蔵文化財センター 研究紀要(昭和61年度滋賀県埋蔵文化財センター研究会発表内容)
3.
大﨑
哲人
滋賀県下における掘立柱建物集落の成立契機について
刊行年:1989/03
データ:滋賀県文化財保護協会紀要 2 滋賀県文化財保護協会
4.
大﨑
哲人
禾津頓宮跡の発掘調査.-大津市膳所城下町遺跡
刊行年:2008/02
データ:『古代東海と奈良時代王権』 考古学研究会東海例会 聖武王権と東国行幸
5. 遠山 美都男|
大﨑
哲人
|畑中 英二|大橋 信弥 討論
刊行年:2005/11
データ:『大仏はなぜ紫香楽で造られたのか-聖武天皇とその時代-』 滋賀県文化財保護協会(発行)|サンライズ出版(発売) 第二部大仏はなぜ紫香楽で造られたのか
6.
大﨑
哲人
「首」姓刻んだヘラ書き須恵器.-滋賀県桜生古墳群
刊行年:1992/02
データ:季刊考古学 38 雄山閣出版
7.
大﨑
哲人
土師器甕の変遷とその背景.-近江型土師器成立の諸段階
刊行年:1993/03
データ:滋賀県文化財保護協会紀要 6 滋賀県文化財保護協会
8.
大﨑
哲人
禾津頓宮とそのあとさき.-大津市膳所城下町遺跡の調査
刊行年:2005/11
データ:『大仏はなぜ紫香楽で造られたのか-聖武天皇とその時代-』 滋賀県文化財保護協会(発行)|サンライズ出版(発売) 第二部大仏はなぜ紫香楽で造られたのか 事例報告1
9.
大﨑
哲人
|中村 智孝 定禾津頓宮の発掘調査.-滋賀県大津市膳所城下町遺跡
刊行年:2003/12
データ:条里制・古代都市研究 19 条里制・古代都市研究会
10.
大﨑
哲人
大津市大通寺3号墳出土須恵器の紹介.-滋賀県最古例の横穴式石室墳の検証
刊行年:1991/03
データ:滋賀県文化財保護協会紀要 4 滋賀県文化財保護協会
11.
大﨑
哲人
|中村 智孝 滋賀県大津市膳所城下町遺跡 奈良時代の大型掘立柱建物遺構
刊行年:2003/12
データ:古代文化 55-12 古代学協会 図版解説