日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
42件中[1-20]
0
20
40
1. 木下 正史 藤原宮域の開発.-宮前身遺構の性格について
刊行年:1983/03
データ:『文化財論叢』 同朋舎出版
2. 工楽 善通 遠賀川式土器における木葉文の展開
刊行年:1983/03
データ:『文化財論叢』 同朋舎出版
3. 清田 善樹 中世の大和における住屋放火
刊行年:1983/03
データ:『文化財論叢』 同朋舎出版
4. 川越 俊一 大和地方出土の瓦器をめぐる二、三の問題
刊行年:1983/03
データ:『文化財論叢』 同朋舎出版
5. 金子 裕之 軒瓦製作技法に関する二、三の問題.-川原寺の軒丸瓦を中心として
刊行年:1983/03
データ:『文化財論叢』 同朋舎出版
6. 狩野 久 部民制再考.-若倭部に関する憶説
刊行年:1983/03
データ:『文化財論叢』 同朋舎出版
7. 清水 眞一 番付考.-古代・中世初期の番付
刊行年:1983/03
データ:『文化財論叢』 同朋舎出版
8. 佐原 眞 食器における共用器・銘々器・属人器
刊行年:1983/03
データ:『文化財論叢』 同朋舎出版
9. 佐藤 興治 新羅の都城制
刊行年:1983/03
データ:『文化財論叢』 同朋舎出版
10. 小林 謙一 甲冑出土古墳の研究.-眉庇付出土古墳について
刊行年:1983/03
データ:『文化財論叢』 同朋舎出版
11. 加藤 允彦 日本庭園成立前後の問題
刊行年:1983/03
データ:『文化財論叢』 同朋舎出版
12. 加藤 優 良弁と東大寺別当制
刊行年:1983/03
データ:『文化財論叢』 同朋舎出版
13. 猪熊 兼勝 飛鳥猿石考
刊行年:1983/03
データ:『文化財論叢』 同朋舎出版
14. 井上 和人 「布留式」土器の再検討
刊行年:1983/03
データ:『文化財論叢』 同朋舎出版
15. 伊東 太作 東大寺大仏殿金堂八角燈籠中台の毛彫紋様と鋳造
刊行年:1983/03
データ:『文化財論叢』 同朋舎出版
16. 綾村 宏 東大寺文書の起請文.-料紙としての二月堂牛王宝印の用法
刊行年:1983/03
データ:『文化財論叢』 同朋舎出版
17. 岡本 東三 法隆寺天智9年焼亡をめぐって.-瓦からみた西院伽藍創建年代
刊行年:1983/03
データ:『文化財論叢』 同朋舎出版
18. 岡田 英男 古代における建造物移築再用の様相
刊行年:1983/03
データ:『文化財論叢』 同朋舎出版
19. 大脇 潔 古代寺院の造営と工人の移動.-連華文帯鴟尾を中心として
刊行年:1983/03
データ:『文化財論叢』 同朋舎出版
20. 岩本 正二 7~9世紀の土器製塩
刊行年:1983/03
データ:『文化財論叢』 同朋舎出版