日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
22件中[1-20]
0
20
1. 東 潮 藤ノ木古墳の冠の系譜関係
刊行年:1989/06
データ:『斑鳩 藤ノ木古墳 概報』 吉川弘文館
2. 岸 俊男|菅谷 文則 飛鳥京跡第五十一次発掘調査出土木簡概報.-SX七五〇一出土木簡の考察
刊行年:1977/03
データ:『奈良県遺跡調査概報』 1976年度 奈良県教育委員会
3. 石野 博信 橿原考古学研究所の横顔|編集を終えて
刊行年:1989/03
データ:季刊考古学 別冊1 雄山閣出版
4. 前園 実知雄 「開棺調査」
刊行年:1989/03
データ:季刊考古学 別冊1 雄山閣出版 調査
5. 松田 真一 「古墳の形と石室・石棺(一)」
刊行年:1989/03
データ:季刊考古学 別冊1 雄山閣出版 調査
6. 関川 尚功 「古墳の形と石室・石棺(二)」
刊行年:1989/03
データ:季刊考古学 別冊1 雄山閣出版 調査
7. 久野 邦雄 塚穴山古墳(墳丘の現状と復原|土層断面からみた墳丘の構築法)
刊行年:1977/03
データ:『竜田御坊山古墳 付 平野塚穴山古墳 -斑鳩周辺地域の終末期古墳の調査報告-』 奈良県教育委員会
8. 河上 邦彦 「藤木古墳の被葬者像」
刊行年:1989/03
データ:季刊考古学 別冊1 雄山閣出版 藤ノ木古墳めぐる課題
9. 勝部 明生 「文様の世界」
刊行年:1989/03
データ:季刊考古学 別冊1 雄山閣出版 藤ノ木古墳めぐる課題
10. 猪熊 兼勝 遺構と遺物に関する考察(斑鳩における二墳墓の漆棺について)
刊行年:1977/03
データ:『竜田御坊山古墳 付 平野塚穴山古墳 -斑鳩周辺地域の終末期古墳の調査報告-』 奈良県教育委員会
11. 泉森 皎 「石棺内副葬品の配置と特色」
刊行年:1989/03
データ:季刊考古学 別冊1 雄山閣出版 藤ノ木古墳めぐる課題
12. 泉森 皎|猪熊 兼勝 塚穴山古墳(出土遺物)
刊行年:1977/03
データ:『竜田御坊山古墳 付 平野塚穴山古墳 -斑鳩周辺地域の終末期古墳の調査報告-』 奈良県教育委員会
13. 東 潮 「藤ノ木古墳出土遺物の系譜をめぐって」
刊行年:1989/03
データ:季刊考古学 別冊1 雄山閣出版 藤ノ木古墳めぐる課題
14. 秋山 日出雄 遺跡(飛鳥宮室の復原的考察)|遺物(木簡)
刊行年:1980/05
データ:『飛鳥京跡』 2 奈良県教育委員会
15. 秋山 日出雄|青木 陽子 大和国条里復原資料一覧表
刊行年:1981/03
データ:『大和国条里復原図』 吉川弘文館 本体は1980/12(奈良県教委)
16. 王 巍 「筒形金銅製品のルーツ及びその意義」
刊行年:1989/03
データ:季刊考古学 別冊1 雄山閣出版 藤ノ木古墳めぐる課題
17. 末永 雅雄 考察(吉野宮と宮滝遺跡|飛鳥板蓋宮伝承地|嶋宮伝承地|敷石遺構の比較|むすび)
刊行年:1980/05
データ:『飛鳥京跡』 2 奈良県教育委員会 嶋宮
18. 千賀 久 「騎馬の飾金具」
刊行年:1989/03
データ:季刊考古学 別冊1 雄山閣出版 藤ノ木古墳めぐる課題
19. 角山 幸洋 関連部門からの調査研究(塚穴山古墳出土漆棺の組成調査)
刊行年:1977/03
データ:『竜田御坊山古墳 付 平野塚穴山古墳 -斑鳩周辺地域の終末期古墳の調査報告-』 奈良県教育委員会
20. 秋山 日出雄 大和国条里復原図 解説
刊行年:1981/03
データ:『大和国条里復原図』 吉川弘文館 本体は岸,藤岡,伊達他。1980/12(奈良県教委)